
コメント

afsgmama
今は3歳になっていて、男の子ですが、その時期は無理でした😭
もう駐車場とか危ないところは半ば無理やり手を繋ぐ感じで、当時二人目がお腹の中にいたしあたしひとりで買い物へ行く時はカート乗せないととてもじゃないけど無理でしたwww
2歳すぎてからまともに手をつなげるようになりました🤗

あーか
うちの子は歩いてました(・ω・)/
歩き始めの頃から、手を繋がないと歩けないって徹底してたからか、なんだかんだで手は繋いでました!
いうことは聞いたり聞かなかったりですが!
-
まろ
羨ましい!最初のしつけから決まってくるんですね😵😵
- 3月3日

えみみ
興味あるものがあったり、自分のペースで行きたい時とかは繋いでくれなくなりました
自分が怖いとか不安な時や気が向いた時は繋いでくれます笑

まっくろくろすけ
うちの子もほとんど手繋いでくれないですし、制御不能です😂
なので買い物とかするときとかもカートに必ず乗せるし、散歩も公園行くまではベビーカーです😂
まろ
やっぱりそうなんですね😭
出かけるときは絶対ベビーカー乗せてないとだめです😭
2歳すぎると割りと言うこと聞いてくれるようになるんですね!!
afsgmama
息子が単語喋り始めたのが1歳8ヵ月で
2歳で3.4語文が話せるようになって意思疎通がしやすくなったのもあると思います!
やっぱり外へ出ると危ないところもありますし、お子さんも手を繋げるようになるといいですね☺️💓