
コメント

退会ユーザー
私も男の子を生んで、姉も男の子を生んで、次も男の子…て分かったとき、「また男の子のか〜」て言われました。
ムカっときたので
「でも性別決めるのは卵じゃなくて種の遺伝子だからね〜」とサラッと言ってやりました!
それか五体満足で生まれればどっちでも良いじゃん!て言うですかね。

たぁ
うちの義両親はどっちでも元気に生まれてきてくれれば良いよ…と言っていたのに実際、男の子を産むと
安心したー‼︎良かったー‼︎女の子だったら早めに2人目考えんとって言おうと思ってた等々言われました。いやいや、今産んだばっかりで次の事言われてもと心の中でツッコミました。
田舎の長男に嫁いだらこれです。嫌になる。
-
みい
お返事ありがとうございます。
なんてひどい!しかも産んだばかりのときに!
ちーーーんですね。
跡取りのことが絡んでくるとよけいにシビアな話題ですね。- 3月3日
-
たぁ
そうなんですよ、、、
これだから田舎の長男はって思いました‼︎性別の話題を回避するのは本当に難しい‼︎特に義理の家族には気を使うし言葉を選ばないと駄目だから言いにくい、、、- 3月3日
-
みい
本当ですね。自分の親ならまだ言えるけど…
跡取り産んだ訳じゃない!って言いたいですね。
二人目考えんと、も余計なお世話ですよね(`ε´ )- 3月4日
みい
お返事ありがとうございます。
またっていわれるのはいやですね。
言うのは夫側の親戚なのでぐっとこらえるばかりで…
夫からもうまい返しをしてもらえるよう打ち合わせしときます(^_^;)