コメント
あい
自分で手続きされたのではないですか?
預け先は自分で手続きしないと変わらないと思います。
してないなら企業から個人に移管されたということだけかもですね。
あい
自分で手続きされたのではないですか?
預け先は自分で手続きしないと変わらないと思います。
してないなら企業から個人に移管されたということだけかもですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
非常にメンタルやられているためきついお言葉は控えて頂けますと幸いです。 小2 男の子 最近、本当にキレやすくなったと感じています。 嫌なことがあるとすぐにキレます。 また、2ヶ月前にあった出来事をまだ引きずって…
他人の悪口が大好き!みたいなママさんがいます😓 それも同じ園、同じクラスのママさんの悪口💧 あまり仲良くない私でさえ何度も聞かされてます(クラス替えから距離おきました)。 私よりもっと仲良くしてるママさんにも言…
この場合私からも謝った方がいいのでしょうか? うちの娘(小2)が同級生の子と帰る約束しました。学童の子なので、今日一緒に帰れるかママさんにも私が聞いています。 学校終わりに娘は待っていてその子がくると同時に娘…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ねずみー
多分会社全体でした事だと思うんです!
移管って何ですか⁉️😭
頭がなくてごめんなさい😭
あい
退職しました?
もしくは転職しました?
それか確定拠出年金を扱ってる会社が変わりました?
確定拠出年金として入れていたお金を移管したというのはそのままの意味で移したという意味です。
ねずみー
退職、転職してません✨
扱ってる会社が変わりました‼️
て事は積み立ててるお金?を他に移しましたって事ですか⁉️
あい
それなら今まで貯めていたお金を、新しい会社に移したということです。
その手数料がいくらかかかりますから、手数料書かれています。
あとは運用の仕方を決めないと普通に貯めるだけになってると思います。
ねずみー
なるほどですね‼️
ありがとうございました😊
助かりました✨