![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期に入りましたが、昨日夜に期限切れのチーズとカニご飯を食べてから体調が悪いです。検診まで放置しても問題ないでしょうか?30文字以上50文字程度。申し訳ありませんが、ありますか?
【ごめんなさい!ちょっと汚ない話です!!】
いつもお世話になっています(*^^*)
先日、金曜日からやっと安定期に入りました☆
安定期と言ってもまだつわりは完璧になくならず、1日中ムカムカした感じですが((T_T))
ご相談は昨日夜の話なのですが、
ご飯はカニご飯と去年の8月に賞味期限切れのチーズをフライパンで焼いて食べました。
食べ終ったあと、お腹がいたくなりトイレに駆け込んだところ
汚ない話、上からも下からも吐いて下痢して…といった状況になりました。
去年のお正月、胃腸炎と診断されたときと同じ症状だなと思いだし一晩過ごしました。
一晩経ったいま、朝御飯は普通に食べ終ったんですがなんとなくお腹が痛いのがまだ続いてるかな…といったところです。
出血などはないです。
ちょうど一週間後検診予定なのですが、それまで放置でも問題ないでしょうか(T_T)??
思い当たるのは
期限切れのチーズ(←知らないで母に食卓にだされました)
ほうじ茶3~4杯飲んでカフェイン取りすぎたから!?と思ってます(;_q)
長文になってしまい、すみません(;_;)
- ベール(9歳)
![おにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにゃ
たぶんチーズだと思います!
とりあえず病院に電話をしてみて指示を仰いだほうがいいとおもいます(・ω・`)
ほうじ茶はカフェイン少ないので問題ないですよ♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おにゃさんと同じで私もチーズではないかと…
念のため病院に連絡して指示を仰いだ方が確実だと思います💡
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
お身体大丈夫ですか?
乳製品の消費期限切れは期間があまりにも長く疑わしい気もしますが…ご本人が調理されたわけじゃないとなると事前チェックは難しですよね(>_<)
お腹の痛みが続くのは母体にも赤ちゃんにも不安要素だと思います。
気になる場合は、一度病院に電話で問い合わせして指示を仰ぐといいと思います!
その上で来院を勧められたら行くという方法はいかがでしょう。
![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベール
おにゃさん、ゆきMaMaさん、まぁぶるさん、
皆さままとめでの返信で失礼します!
皆さまのご指示通り病院に電話したところ、出血もないので様子見、なにもなければ来週予定通りの来院で良いとのことでした!
ご丁寧な即答で助かりました!!
ありがとうございます(*^^*)!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なにもなくてよかったですね♪
安心しました(*´∀`)♪
![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベール
安静に様子見することにしました!!
来週の検診で無事育ってることを祈ります!!
ご心配いただきありがとうございます(T_T)♡
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
ひとまず安心ですね❁
これを機に、ご家族も意識されることと思います(^^)
![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベール
なにもかも母任せな自分の行動を見直します(;_;)
家族同じものを口にして私だけ…胃弱いんですかね(^_^;)
ご心配おかけしました(T_T)♡
![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベール
ちなみにお答えいただければ有り難いのですが、
おにゃさんより『ほうじ茶カフェイン少ない』とコメントいただいたのですが、毎日飲んでも大丈夫でしょうか?
あまり受け付ける飲み物がなくて3杯は飲んでしまいそうです(/´△`\)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
ほうじ茶、私も毎日飲んでますよ(^^)病院でも食事の際にほうじ茶を出されているそうなので、他のお茶に比べカフェインは少なめです。もし何杯も飲むようだったら、作った後お湯で薄めて飲むといいですよ。
![ベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベール
麦茶等に変更しなくても良さそうですね!!
今も薄めて何杯も~というかたちなのですが、今後もそうしたいと思います♪
ありがとうございます(*^^*)♡
コメント