ちさつん
後悔ばかりですよね😊😊わかります!!けどママがニコニコ笑ってくれるだけで子供は安心できます💓💓だから苦しくなる必要ないですよ😊😊🌿
うーたん
まだママになって、たったの一年じゃないですか!
そりゃ、子育てで悩んだり、これでいいのかな、と手探りなのはみんなそうではないでしょうか(*^▽^)ノ
大丈夫ですよ。
自信満々に子育てできるほど、まだ熟練されていません!笑笑
未熟なりに、ママも一緒に成長していきませんか??( ^ω^ )
mommy🌈
保育園に預ける事が、
悪い事や申し訳ないだなんて思わなくていいと思いますよ(^^)✨
私も家庭の都合で保育園に預ける事になりましたが、
肉体的にも精神的にもとても成長しました😊🎵
私も預ける前は夫婦の都合で申し訳ないと自分を責めたり、
預けることに不安に思ってました。
でもその頃の自分に言ってあげたいです💦“あなたの息子は元気に、毎日保育園通ってるから安心して”って😊✨
少し子供と距離を置く事が
逆にいい効果もお互い生まれたりしますよ😌
退会ユーザー
きっと、どんな道を選んでも、ふとした時に後悔することあると思います。
最愛の我が子ですから、何をしてあげてもまだまだ足りない!と思うのが母親だと思います^^
無理して保育園を先延ばしにしても、早くから保育園に預けても、それぞれなにかしら後悔はきっとあります。でも、子育てにおいて「ママが笑っていられる事が子供にとっても一番いい」というのは本当だなーと思うので、今の時点で🎀さんが望んでいる道を選ぶ事がが一番なんだと思います(っ´ω`c)
コメント