※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
サプリ・健康

早くも花粉の影響で鼻の中の粘膜が腫れていると言われました…(つД`)ノ耳…

早くも花粉の影響で鼻の中の粘膜が腫れていると言われました…(つД`)ノ

耳鼻科で、こちらの薬を処方されました。
授乳中で薬には気を使います…。。(; ̄ェ ̄)
先生には飲んでいいと言われましたが、ネットで一応調べてみたら妊娠中、授乳中控えるようにとなってました。


(; ̄ェ ̄)
どうしよ。

これ妊娠中or授乳中飲んでる方いらっしゃいますか??

コメント

まきぽん✭かいたんママ

耳鼻科の先生に飲んで良いと言われました?
できたら妊娠中にかかっていた産婦人科の先生に聞いた方が確実ですよ!
言い方悪いですが、産婦人科以外の先生ってその辺割と適当です( ꒪⌓꒪)
わたしは妊娠中に使ったらダメな薬大丈夫だよと処方されました(>_<)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ええええ!やはり…
    適当ですよね。
    私も飲んで良いと言われて、ほんとかね?笑と思い調べたら控えた方が良いとなってて…笑

    嘘つきっ!∑(゚Д゚)ってなってました。。
    ありがとうございました♡

    • 2月17日
  • まきぽん✭かいたんママ

    まきぽん✭かいたんママ


    ちゃんと調べて処方箋出してくれる先生もいると思うけど、妊娠中ですって伝えてたのに何も調べずにホイホーイと処方箋出してたからちょっと怪しいなぁ…って思ってたら案の定適当かい…みたいなね。笑

    花粉症お辛いですね、お大事になさってください(>_<)

    • 2月17日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    わわわわわ。∑(゚Д゚)

    結局自己責任になりますよね。後から何かあっても言った言わないになりますしね(つД`)ノ
    ありがとうございました♡

    • 2月17日
deleted user

耳鼻科近辺の薬局勤めしてましてが、オロパタジン(先発名アレロック)は授乳婦さんには出してませんでした(^-^;
効き目は弱いですが、漢方薬でしたね。
開業医さんはトラブルを避けるためにリスクのある薬を避ける人もいるので、禁忌薬でなければ先生の考え方次第だとは思いますが…
他の医師、薬剤師さんに聞いてみると安心かもしれませんね(^-^)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    やはり…
    とりあえず、飲む前に聞いてみます(つД`)ノ
    ありがとうございました♡

    • 2月17日