

☺︎
旦那さんの扶養に入って月10万なら損にはならないかと…扶養に入らないなら損すると思います!

🍎
年収が100万円を超えると住民税、
年収が103万円を超えると所得税が
かかります(´ω`)
月々10万円で旦那様の社会保険の扶養に入るのであれば年金と健康保険料を払わなくて良いですが、上記の税金はかかってしまいます💡

あや
月10万の給与を貰うのは所得税はかかります。
週にどれ位の時間働くかにもよります。これに当てはまらなければ社会保険加入にはならないので、扶養内で働けます。
コメント