※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
その他の疑問

アパートにもどってきて娘と2人のときのお掃除はどうしたらいいですか💦?…

アパートにもどってきて娘と2人のときのお掃除はどうしたらいいですか💦?
寝てる時などに掃除機かけても大丈夫ですか?
フローリングはモップなどの音が出ないものの方がいいですか💦?

コメント

ぐるにゃー

寝てる時にガンガン掃除機かけてましたよ!
赤ちゃんは掃除機の音好きだって聞くし、うちはそれで二人ともギャン泣きしたりもしてなかったです😃

  • すー

    すー

    寝てるときにかけてみます(^^)
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ママリ

うちの子割と掃除機の音が落ち着くのかかけてる時に寝落ちしたりします🤣
その子によるかもですが💦

  • すー

    すー

    そうなんですね♫
    寝てるときに1度かけてみます(^^)

    • 3月2日
  • すー

    すー

    ありがとうございます😊

    • 3月2日
えびてんどん

寝てる時にかけてましたよ😊
あまり静かな環境に慣れさせると物音したらすぐ起きるようになるからと言われました😂

  • すー

    すー

    生活音はなるべく気にせずに生活してみます♫

    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ひー

掃除機の音は意外と好きみたいで、かけても全然大丈夫です🙆‍♀️

  • すー

    すー

    そうなんですね♫
    寝てるときにかけてみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ゆきだるま

娘はぐっすり寝てたら掃除機かけても起きなかったりしますが、できるだけ起こしたくないので寝てる間はかけないです😅
安全な場所にいてもらって、普通に掃除してました☺️
むしろ泣いてる時の方が掃除機かけたら泣き止んだりしました😊お腹の中の音に似てるらしいです💕
あんまり気にせず、今まで通りのお掃除をしています✨

  • すー

    すー

    寝てるときはなるべく起こしたくないですね…( ¨̮ )
    安全なところにいてもらってかけたり
    泣いてるときにも1度掃除機かけてみます♫

    ありがとうございます😊

    • 3月2日
きらきら星

寝てる時でも起きてる時でも気にせずかけてました!泣いたりしないので。
でも5ヶ月くらいから掃除機の音でギャン泣きするようになったので、毎日はコロコロだけ、週1くらいでパパがいるときに面倒見てもらって掃除機してました。
今はロボット掃除機に買い替えましたが、それは好きみたいでずっと追いかけて遊ぶので毎日掃除機さん動かしてあげてます。

  • すー

    すー

    そうなんですね(^^)
    気にせずかけてみます!

    掃除機の音嫌になったりする時期もその子によってはあるのですね💦

    追いかけて遊ぶ姿可愛いですね😍
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
すー

寝てるときに掃除機かけても全然起きませんでした(^^)
ありがとうございました😊