
コメント

まぬーる
ワーゲンでスライドありますよ😃
シャランです✨便利ですよ🎵
国産が嫌なら、せめてスライドにはしろって感じですよね😁💧

すぎちゃん
ドアの車にするなら、旦那さんに子供さんの車の乗り降りをさせましょう。

おもち
車なんて消耗品の1つですからね。一生その車に乗れるなんてほぼありえません✋️
旦那さんには子育てが落ち着いてから好きな車に乗ってもらうことにして、今はchan0217さんが求めるスライドドアの車を買いましょう👍

ぶーごん
お子さんを乗り降りさせたりするのは
断然奥様の方が多いですよね?
旦那様が率先してやってくれたり
保育園、幼稚園の送迎も
やってくれるならいいも思います😂

はち
旦那がゴルフヴァリアントに乗ってます。
チャイルドシート乗せると室内狭いし、ドアも重たいし、ハイオクだし、いい事ないですよ。

はな
私も妊娠中の事故で廃車にしてから
旦那が欲しいの一点張りだった
ワーゲンのポロに買い換えて
後悔しています😭😭💦💦💦
この前も車内で授乳しようとしたら
チャイルドシートに頭をぶつけて
痛いよー!の大泣き。😭
狭すぎるのでまた買い換える予定です。
そんなにこだわった車が欲しいなら
もっと稼いでセカンドカーでも
買えるくらいになってから言え!
って感じです😭笑
頑張って意見通してください!
応援してます!

はじめてのママ🔰
まとめてのお返事すみません💦
今、ホンダに来ててフリードを旦那が試乗しました‼︎
私はあいにくペーパードライバーなのでお留守番でしたが笑
乗りごごちも良かったそうです。
でも、ワーゲンにするとまだ言っています。
なーんて頑固なんでしょうか。
こちらで頂いた意見も旦那に聞かせましたが、通じません…。
もう本当にどうしたら良いのか…。
まぬーる
ワーゲンで、病院にいったり、就園先や習い事などに送迎したり、なんだりかんだりあるのだから、大変なことはしない方がいいと思いますよ!ぶつけられたりとかもあるかもしれないし、それでいいのかどうか…
修理とか、いちいち大変ですよね、取り寄せとかあって😅