※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加についての相談です。生後1ヶ月で体重が3800gに増えました。増えすぎでしょうか?来週の健診で指摘されるか心配です。母乳とミルクを混合で与えており、ミルクの量についても悩んでいます。

体重についての相談です。
2480gで産まれて10日目の1週間健診で
2630gでした。
今ちょうど生後1ヶ月でどのくらい増えてるのかな?と思ったんですけど、赤ちゃんの体重計がなく大人の体重から引くやり方で普通の体重計で測ったら3800gでした。
これは増えすぎでしょうか??
来週1ヶ月健診があるんですけど、増えすぎと言われますかね??
1ヶ月でどのくらい増加するのかわからなくて、、
ちなみに混合で母乳は欲しそうな時やぐずったときや寝かしつけるときミルクは3時間毎に50gあげています。
すこし減らした方がいいですかね。。

コメント

あーか

1ヶ月で+1キロが目安とされてると思います!

mini

大人のスケールで測ると誤差が大きいし、服とかオムツで300gくらいあると思います😭なので1ヵ月検診までは続けて、その時にきちんと測るのがいいですよ😊うちはベビースケールあるんですけど、大人用体重計とは体重が全然違います😭

かな

曲線の丁度真ん中なので大丈夫なのではないでしょうか🤔?💦
新生児の頃は欲しがるだけ
あげて大丈夫と先生に
言われましたよ❣️
赤ちゃんスクスク
大きくなってすごいです😊✨
ウチは逆に増えないので
うらやましいです😭✨

deleted user

本当にその体重なら増え過ぎって言われると思います💦
でも大人のではちゃんと測れないですし、素っ裸で測ったのでないならそれは嘘の体重になるので、1か月検診の時に減らす云々は決めた方がいいと思います😊
目安は1か月に1キロですよ!

わっくんママ

うちは、出生2762g→退院後10日検診3615g→1ヶ月検診4382gになってましたー!10日検診までは、混合でミルク40を足してたんですけど、20にしてみてくださいって言われて、20か0で、一日70~150のミルクをあげてましたが、4382gまでいきました!
先生には、まぁいいでしょう😊と、言われました!笑
平均よりは確実に上回ってますが、曲線の中なんで大丈夫みたいです😆
よく飲む分、よく出ます😅