※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi___!
子育て・グッズ

2歳の誕生日にストライダーいいかなぁと思ってます。けどブレーキないし…

2歳の誕生日にストライダーいいかなぁと思ってます。けどブレーキないし怖いなあと思って。ストライダー買われた方の意見、ストライダー以外でおすすめありましたら教えてください!

コメント

みみみ

ママ友の中で色々使ってるのを乗らせてもらった感じだと

ストライダーはやはりブレーキ無くて怖い感じがありますが、カスタムできたり色も種類あって選ぶのは楽しいです✨😆自分の!と子供も主張できますしね
他おすすめだと、変身バイクとdバイクです。
変身バイクは後々にペダルが付けれるのでかなりながーく使えます。ブレーキも両側にあるので安心です。ただその分車体が重いので持ち歩くのには不便です💦
dバイクはかなり軽いです!4キロしかないので片手で持って歩けます。ブレーキは片方ですが、ちゃんと止まれます。ただ、ストライダーより色がなく、色によって値段が違うので人と被ります…。

  • mi___!

    mi___!

    とても詳しくありがとうございます!すごく参考になります😃✨

    • 3月2日
  • みみみ

    みみみ

    私も3歳のお誕生日で買ってあげようとしてて🤗
    もしかしたら2歳だと少し大きくて座っても足が届かない可能性もあるので、乗れる機会があれば試すのが一番です!

    • 3月2日
  • mi___!

    mi___!

    なるほど!ありがとうございます!明日乗せてみようと思います😃🙌

    • 3月2日
のん田之助

2歳で初めて乗る辺りならまだうまく乗れないのでスピードが出るというイメージはないですよ
またいで足を送る?という感じです。
伝わりづらくすみません。
うちの上の子は下手くそで興味がなかったらしく練習していないのでそこから何も成長していませんが、近所の子は3歳過ぎ辺りから本来のストライダーのような乗り方になっていました。
確かストライダーって道路では禁止でしたよね?公園のような敷地で使用となってた気がするのでそこまで危険な乗り物とは認識してなかったです。