※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこちか
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが便秘で、自力で排便できる方法を知りたい。お腹マッサージや綿棒刺激では効果がない。肛門刺激が少ないため、固形の便になるまで月齢を重ねると改善される可能性あり。

生後2ヶ月の子が便秘です…
1週間出なかったら病院で浣腸をしてもらっています。
出来るだけ浣腸に頼らず、自分で出せるようになってほしいのですが、、何か良い方法はありますか!?
お腹マッサージ、綿棒刺激などをしても効果ありませんでした😭

病院の先生によると、まだ便がべちょべちょで柔らかいので固形の便に比べて肛門付近の刺激が少なく、出したい!となりにくいそうです。なので、月齢があがり、離乳食が始まると便も固まってくると言われました。

しかし、やっぱり出来るだけ自分で出せるようになってくれるといいなと思います😞何かアドバイスがあれば教えてください😌

コメント

あんこ

娘が便秘外来へ通ってますが、浣腸で習慣づけるのが基本だと思います。

変に浣腸を避ける方がリスキーです。

浣腸は癖になりませんし、むしろ排便習慣をつけるのに効果的です。

浣腸を使わずに溜める癖がつく方が便秘は悪化します。

娘は0歳期、浣腸に頼らない方針の小児科に通っていたせいで溜め癖がつき、直腸が太く変形して便秘体質になってしまいました。

浣腸はリスクが無い旨が書かれた小児専門医の記事を添付します。

  • ちこちか

    ちこちか

    回答有難うございます!
    そうなのですね。小児科の先生は厳しめの方で、浣腸や綿棒刺激は癖がつく。泣いていても、泣く時の腹圧でウンチを出そうとしているのだからあまり抱っこはしないでください。便意が飛びます。
    と、言われました。その先生もきっと、浣腸に頼らない方針の方だったのかもしれないです。

    分かりやすい記事の添付、有難うございます😌親としても今日も出ない、今日も出ない。と、毎日心配になるより、浣腸を使ってでも出してくれた方がスッキリしますよね😌
    丁寧な回答有難うございました!!

    • 3月2日
  • あんこ

    あんこ

    娘は浣腸治療に変えてから、自力で出せるようになりました。

    今後不安を感じられたら、便秘治療用の別の小児科を探すと良いと思います。

    うちは風邪の時は近隣のかかりつけ医ですが、便秘治療用に市外の専門医の所に2ヶ月に1回通ってます。

    不安な日々が早く終わりますように💦

    • 3月2日
アッキー

うちも子も便秘ちゃんでした!生後1ヶ月から5ヶ月まで1週間に1回のペースでした。病院の先生からは個人差があるから綿棒浣腸して出ないのなら機嫌悪くない限り大丈夫と言われ放置してました。離乳食はじめてからウンコする日が短くなっていき、今では毎日1回するようになりました😊心配だとは思いますが機嫌が悪くないならもう少し様子見てみてもいいかもですよ😊

  • ちこちか

    ちこちか

    回答有難うございます!!
    うちの子も出なくても機嫌は良いし、ミルクの飲みも良いんです😭
    離乳食が始まり、月齢と共に改善されると良いのですが…。
    しかし、アッキーさんのお話を聞いて少しホッとしました😌様子見ながら頑張ってみます!有難うございました😌

    • 3月2日
  • アッキー

    アッキー

    うちもミルクの飲みかなりよくて、普通よりちょっと大きめベビーでした!😊今は下痢ピーで悩んでます😅

    • 3月2日
かん

オムツを替える時に足踏み体操したら便通が良くなった気がします👶

  • ちこちか

    ちこちか

    回答有難うございます!
    なるほど!足踏み体操!!
    早速、次のオムツ替えの時に試してみます!😊有難うございます😌

    • 3月2日