
幼稚園で息子と同じクラスの女の子のママさんがうちの娘にお洋服のお下…
幼稚園で息子と同じクラスの女の子のママさんが
うちの娘にお洋服のお下がりくれると
言ってくださったんですが
お下がりもらう日に
すぐお返しの品を渡すのは変ですかね?
次、会う時に持ってくるね!
と言われたので、
菓子折り用意しておこうかな?
と思ってましたが、
用意してたらもらう気満々?!
用意周到すぎ?!
など悩んでます😅
お下がりもらうことが初めてなので
お返しがいくらくらいのものが良いとかも
わかっていないのですが
3千円くらいの菓子折りは安すぎですか😥?
ちなみにその女の子とお母様はいつも綺麗にされてて
服はメゾピアノなど着せてるとおっしゃってました!
アドバイスください💦
- ぐでた
コメント

はじめてのママリ🔰
もらったものを見て、お返しを考えたら良いと思います!

おかわり姫
その日ではなく後日がいいと思います。
向こうも本当は捨てようかと思ったけど着てくれる人がいるならくらいの気持ちかもしれないですし、まずは物を見てから渡した方いいと思います。
-
ぐでた
ありがとうございます😊
- 3月2日

まま
その日でも、朝頂いたら夕方にお返しを渡しに行くなど、少し時間を置いた方が良いと思います。
確かに貰う気満々に見えますし(汗)
それに、どんな物を頂けるのか分からないですし、自分が用意していたお礼の品より貰った物がかなりの高額だったら申し訳なくなりますし。
頂けた品物を見て、このくらいかな?って感じでお返しを買いに行ったら良いと思います。
ちなみに3000円〜が良いです!
-
ぐでた
なかなか会うことがないので急いじゃいましたが確かに少し時間置いた方が良いですね!
冷静になれました!
ありがとうございます😊- 3月2日
ぐでた
ありがとうございます😊