
哺乳瓶の消毒後、乾かすタイミングが分からず困っています。消毒後はすぐ乾かしていいですか?それとも、飲ませる前に乾かすのがいいですか?教えてください。
哺乳瓶の消毒について教えてください🙇♀️💦
今まで哺乳瓶の消毒は、
使用→洗って消毒液につける→次使うときに取り出し、熱湯で軽く濯いで(すすがない時もあります)使用
の繰り返しだったのですが、乾かした方がいいのかなと思ってボトルスタンドを購入しました。
しかしいざ使おうとするとどのタイミングで乾かせば良いのか分かりません💦消毒は1時間で完了と書いてあるのですが、消毒液につけて1時間経ったら次のミルクの時間までボトルスタンドに干してある状態ですか?それとも、ミルクが大体4〜5時間くらい空くので、3時間くらい消毒液につけておいて、そろそろ飲ませる時間の1時間くらい前に乾かすのですか?
くだらない質問かもしれませんが、教えてください🙏💦
- みかん(6歳)
コメント

退会ユーザー
1時間経ったらスタンドにかけてました!

まぁちゃん
私は1時間経ったら消毒液から出して乾かしてました!
-
みかん
ありがとうございます!
消毒液から出して乾かしたあと、熱湯などはかけずにそのまま使用していましたか?質問ばかりですみません🙇♀️- 3月2日
-
まぁちゃん
私は熱湯かけなかったです!
消毒液で十分、綺麗になったかなって思ってます(*´艸`*)わら- 3月2日
-
みかん
ありがとうございます😊
私もそうします❗️- 3月2日
みかん
ありがとうございます!
ちなみに熱湯などはかけずにそのまま使っていましたか?🍼質問ばかりですみません🙇♀️
退会ユーザー
かけずに使ってましたよ😌
みかん
ありがとうございます😊私もそうします❗️