
一歳の息子が頭を切り、3針縫った傷にテープを貼りました。テープの剥がし方や種類について質問があります。縫う怪我の方は、どのようなテープを使用しましたか?剥がす際に問題はありますか?
一歳の息子が頭を切りました😭原因は、ソファから滑り落ちた時に、机の角にぶつかり、眉毛の上に、縦に5センチくらいのパックリ傷ができました。
処置は、ホチキスの針みたいなので、3針縫ってもらいました。化膿止めの薬もいただいたのですが、外に出るときは痛々しく見えるし、傷の上にテープ貼ってね、と言われたのですが、先生が貼ってくださったのが、絆創膏みたいなガーゼがあるやつではなく、全体的にベタベタしてるテープ?だったのですが、剥がすとき針がくっついて抜けたりしないのかな!?とか、心配になったので質問です。
縫う怪我をした方で、テープはどのようなものを使いましたか?普通の医療用テープみたいな場合は、剥がすときは、大丈夫でしょうか?
お恥ずかしい質問ですが、お答えいただけるとありがたいです🙇♀️
- うー(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

momo.☆.。.:*・°
しっかりととまっているので、テープを剥がす時に外れることはないので大丈夫です!しかし、外す時に傷が引っ張られて痛いとは思うので、中がガーゼのようなすべすべのものを、絆創膏より少し大きめのものを購入して貼るのが一番だと思います。そして貼り付ける部分が大きいと邪魔なので、剥がれないくらいのテープを残し、周囲をチョキチョキすればいいと思います。もしそれで剥がれるなら、周囲を少しベタベタするテープで補強してあげると剥がれにくいです。

ゆゆ
白くて薄い線が縦に入っている医療用テープですか?普通のサージカルテープでしょうか?
よく抜糸したあとの傷口に医療用テープ貼ってますがある程度自然に剥がれるまでは触れないことをおすすめします。
ぺろんてなってから皮膚を押さえつけながらテープを剥がせば全く痛みはありません。
それからホッチキス意外と頑丈に食い込んでいてピンセットで抜かないととれないのでテープ剥がしたからとれる心配もありませんよ😌
早くよくなるといいですね
うー
ご親切にありがとうございます!!
ガーゼ付きの方が患部に当たらないから良さそうですね!!早速買います!