
退院が決まり、不安があります。子宮頸管10mmでお腹の張りと痛みはあるが、退院後の生活が不安。37週までお腹に居てほしいと祈っています。
切迫早産入院中
退院が決まりました!
34週過ぎればいつでもいいよと言われたのですが、
不安がいっぱいです。
子宮頸管10mmで今は点滴も薬も飲んでいません。
お腹の張りと痛みは有りますが、そこまでではないように感じています。なので退院がOKになったのですが…
家に帰ってから入院中と同じように過ごすのは難しいと思います。なので、出来ればもう少し入院したかったのですが…そうもいかず…
退院後の生活が不安で仕方ありません
どうか37週過ぎるまでお腹に居てくださいと祈るばかりです。
同じ経験された方、お話し聞かせて下さい
- あち(5歳10ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

りぃまま
切迫早産で入院してました。
子宮頚管は5mmほどでした。
私のいた病院は臨月まで入院でした。
34w過ぎた頃はいつ産まれてもいいけど出来たらお腹の中にいて欲しいねーって話をしました。

あや
私も12月からMFICUに入院し、34週に退院予定です!
21週からの入院で、寝たきり3ヶ月💦
当初から頚管は5ミリ〜10ミリを行ったり来たりで、張りはなく悪化もしないため、点滴は1月末に取れました。
36週までの予定だったんですが、
1ヶ月内服で落ち着いてるし、34週まで来れば、いざとなったら産むしかないしね!ってことで退院の方向です。
…やっぱり、不安ですかね…?
私は既に開放感に溢れちゃってるんですが。。😓
-
あち
同じ方がいて、今ホッとしています!
今日で33週!!
後1週間で退院‼️
だいぶ気持ちが落ち着いてきて、
今は退院が待ち遠しいくなってきました笑急に退院していいよっと言われた時は、不安で不安でしょうがなかったんですが先生と何回も話して不安な事はなくなった気がします!
あとは、家に帰ってからが勝負‼️と思い残りの入院生活を送っています- 3月5日
-
あや
私も明日の診察が楽しみで怖くてドキドキです。。。
あさっての退院が決定するラストの内診だから、緊張で張ったりしたらどーしよう、と😅
まぁ、退院が伸びたとしても、
元気な赤ちゃんを産めるようお互い頑張りましょうね✨✨✨- 3月5日
-
あち
明日検診なんですね‼️
ドキドキですね😖でもきっと大丈夫です🥰お互い残りの入院生活乗り切り、元気な赤ちゃん産みましょうね👍✨- 3月5日
-
あや
ありがとうございます!
はい😊✨- 3月5日

お野菜ママ♡
27w子宮口2cm開きの子宮頸管3mmで現在、点滴レベルマックスで入院。
今そのまま変わらず34wです。
おとといから急な全身蕁麻疹で調べた結果、肝臓がやられており
どうやら明日から点滴を辞めなければいけないみたいです(TT)
もしそれまでお産が無かったら来週末退院だそうですが、生産期前だし上の子もいるし大変ですよね。安静なんて絶対無理だし、、
でも先生は34w行ったら生産期も変わらないと言っていました。
大きさの違いだから、NICU入っても1週間くらいだそうです。
NICU出来るだけ避けたいですよね(TT)
-
あち
とても大変な状態ですね💦💦
大丈夫でしょうか⁉️💦💦
点滴辞めると言うことは
張り返しがあるかもしれないってことですよね…
とても心配ですね💦💦
いくら34週過ぎても大丈夫と言われても、やっぱり産んだら一緒に退院したいので何とかそれまでお腹のかなに居てーって毎日思っています😂- 3月8日
あち
お返事ありがとうございます!!
私も出来ればそのくらい入院していたいです😭
そうすれば少しは気持ちに余裕ができるのですが…
お腹に話しかけてみます✨
りぃまま
私も毎日、この日に産まれてきてねーって話しかけてました。
(偶然かもしれませんが本当にその日に産まれました😅)
張りと痛みがあるなら、薬とか飲んだりするはずですけどねー💦💦
私のいた病院は張りと痛みがあればNSTをして必要に応じて薬の量をあげてました。
35wの人も念のためっていって点滴してました。
病院によって方針が違うんですかね??
あち
返信遅くなりすみません💦💦
そうなんです💦
方針がほかの病院と違くて
色んな人の体験談を読み漁っているのですが、私と同じ感じの方がなかなか居なくて…不安です😭
りぃまま
私は退院して1週間で産まれてきたので不安ですよね💦💦
赤ちゃんは体重どれくらいなんですか??
あち
1週間前の検診で1700くらいと言われています!
退院までに、もう一度検診があると思うのですが…それでも2000ギリギリだと思うんですよね😭💦
退院が不安でしかないです😭
りぃまま
ギリギリですねー。
NICUがある病院なんですね。
体重が少し少なくても週数がいってれば大丈夫です!
今しかのんびりできないので思いっきりのんびりしましょう😊
あち
はい!!NICU有ります!!
不安過ぎて見学もさせてもらいましたが…やっぱり正産期で産みたいと思っています😭
そうですよね…
今しかゆっくり出来ないですもんね😖前向きに頑張ろうと思います✨
長い間お話し聞いて下さりありがとうございました🙇♀️✨