
コメント

ずんこ(30)
お盆とかだと事前に保育園に子どもたちがどれくらい来るかを調査して、来る人数に合わせて先生は交代で出勤してるって聞きました🙋♀️
GWもそんな感じかな?と思います🤔
10連休喜ぶ人ばっかだと思うなよ!って感じです😂😂

twinママ
うちは小学生になりますが、行く予定の児童クラブはカレンダー通り休みなので預け先なく休まないといけないです…
パートですけど、そんなに連休とれるかまだわからないし、休んだらその分給料減るし、毎日子供と過ごすのも大変だし、休みだと何かと出費があるし、本当こんなにいらないよと思います。
-
ねこっぺ🐱
そうですよね!!カレンダー通りですから学童もお休みですよね。
簡単にお休みもとれないですし、
休んたら休んだでお給料減りますもんね😨本当におっしゃる通りで休みだと出費ばかりです!
計画を立てないと無駄遣いしまくりそうです。
返信ありがとうございます🙂- 3月2日

さもりん
まったく同じ事を考えてました!
10連休にもなって何十万人って人が帰省やら旅行だとできたりするということは、それに伴って働いてくれている人も山ほど居るということです。
それなのに保育園や学童が全て休みになったらその人達は一体どうすればいいのでしょうか?
そういう人たちのことをもっと政府は大事に考えて欲しいと思っていたところでした!
-
ねこっぺ🐱
確かに…
全国民お休みじゃないですから、ここが稼ぎ時という人も
居ますよね。
本当ですー!休みだからみんなハッピーと思って旅行行ったりお金使うと思ってるんでしょうか。
それでも働かなきゃ行けない人もいるんですよね。それは子育て中のお父さんお母さんも含まれるんですから、そのことも考えて欲しいです。
どうしたらその声が政府に届くのか。と思う日々です。
返信ありがとうございます🙂- 3月2日
ねこっぺ🐱
お盆休みは確かに調査してる所が多いみたいですね!
上の子が保育園行ってる時は夏休みお休みする日を教えてください〜って言われてました!お盆休みじゃなくてもです🙂
GWはカレンダーの赤い日は保育園もお休みなのでどうなるんだろうか?と思ったのです。
お休みだからと言って本当に喜べないです😅
返信ありがとうございます🙂