※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

川越市の保育園事情や働くメリットについて相談です。8ヶ月か1歳8ヶ月で預けるか悩んでいます。

川越市に住んでおります。今妊娠中で、8月に出産予定です。
産休育休のあと、8ヶ月で預けるか一歳8ヶ月で預けるか迷っております。たしかに0歳児で預ける方が有利と聞きますが、そんなに小さいうちから預けるのはどうしても嫌で延長できるだけ延長したいと考えております。川越市の保育園事情はどんな感じなのでしょうか???
そもそも、保育園料と時短勤務のお給料の差を考えたら働くほうがいいというのが一概に良いとは言えないような気がします(´;ω;`)みなさんどんなかんじでしょうか?

コメント

りゅうまま

市は違いますが
1歳8ヶ月で私は預け
始めました^ ^
4月なら途中よりかは
入りやすいですし
手当ももらえて休めるだけ
休んで復帰が良いと思います。笑

  • くま

    くま

    そうなんですね!中途半端な時期に預けるのは大変と聞きますし、1歳児クラスに入れるのも大変と聞きますが、やっぱりなるべく子供と一緒にいたいのでそちらを優先にしたいですね〜

    • 3月1日
みーこ

今度の4月に1歳児(1歳10ヶ月になります)でどうにか保育園に受かりました。
持ち点36点で10園希望出して9番目に希望した小規模保育園に決まりました。
なのでまた来年か再来年に保活しなきゃです(^^;)

両親フルタイム勤務でも希望園によっては不承諾になってる方もいるので1歳児は本当に激戦です(T_T)


でも、できるだけ子供と一緒にいたいですよね。
もっと保育園が増えますようにと願うばかりです。

  • くま

    くま

    やっぱり1歳児はたいへんなんですね💧
    でも、やっぱりどうしても育休を延長してでもなるべくは子供をそばに置いておきたいです泣
    でも、そこまでして働く意味があるのかもよくわからないです泣

    • 3月1日
  • みーこ

    みーこ

    働かなくても良い環境であるなら1歳児の入園で落ちてもいいんじゃないでしょうか?
    で、育休明けに保育園入れないとの理由で退社しちゃうとか(^^;)

    • 3月2日
tatata

今保育園の結果が出ていて、やはり1歳児クラスだと兄弟加点などの加点がないと第一希望に通るのはまずないみたいです
0歳なら自分が選ぶより良い環境に入れてあげられる
1歳なら自分が長く見てあげられる分通えるどこかに入る感じですかね😅

私は働く意味を見出せなくなった方ですが…🤣
これから沢山保育園見学もして納得いく答えを出されたらいいと思います

  • くま

    くま

    そうなんですねえ〜やっぱり厳しいんですね💧主人がいつ転勤になるかもわからないので、保育園を探すにしてもどうしたもんかと。今の家から通えるところに異動ならいいのですが(´;ω;`)

    元々働きたくて働いてるわけではないので、大変な思いをして、わずかなお金を稼ぐのにどうも納得がいかず(´;ω;`)よくよく考えます(´;ω;`)

    • 3月2日
☺︎

わたしの知り合いに限った話になりますが、1歳児クラスで申し込んで認可の保育園に受かった方は居ませんでした😫
0歳児で落ちた方もいます😫
意外と厳しいんだなという印象です。
が、特に園にこだわりがなければ延長できるだけ延長しても良いかと😊

  • くま

    くま

    認可の保育園はほんとに限られているのですね(´;ω;`)
    今のところそんなにこだわりもないですが、へんなところも嫌だしって曖昧な感じで、、、、、
    できるかぎり延長したいですが、現実は厳しいですね💧

    • 3月2日
ママリ

同じく下の子が8月生まれで、来月から保育園に行くことになりました🙂
私も昨年の申し込み時は悩みに悩んで一斉申し込みを見送りました🥺

経済的にすぐに働きに出なくては!という状況でないのなら、育休を目一杯取って育児を楽しんじゃお!というのが私の行き着いたところです😊💦
年度途中の入所は叶わなかったので職場には延長してすみません〜となりましたが、可愛い可愛い新生児〜あんよできるまでを一緒に過ごせて良かったと思っています☺️

  • くま

    くま

    経済的にかなり余裕があるとはいえませんが、足りない分は独身時代の貯金を切り崩して使ってもいいかなってかんじです。
    育休目一杯とって育児楽しむ!って素敵だと思います!!!

    • 3月15日
ゆこ

4月から川越の保育園に1歳児クラスで入園します。
川越市の1歳児クラスでの入園は難しいですが、
*希望を行ける範囲できるだけたくさん書くこと
*駅から離れた場所を選ぶ
*小規模園も念のため書いておく
など最悪の場合を想定して申し込みをしたら大丈夫なのでは?と思いました。
あとはエリアによるところもあると思うので市役所の保育コンシェルジュで一度相談してみた方が良いと思いますよ^ - ^

  • くま

    くま

    最悪の場合を想定して色々模索しようと思います!
    市役所に相談できる方いらっしゃるのですね!ありがとうございます!

    • 3月15日
かるめやき

質問の答えにはなりませんが…
ワタシも旦那の給料だけでやっていけるなら復職したくないです😥
預ける時間が長すぎるんですよね…
幼稚園くらいならいいのに…
でも早いうちから友達ができたりするのはメリットなんですけどねぇ…

  • くま

    くま

    もちろんメリットもあると思います!
    ただ、時代が違うとはいえ、自分が幼稚園からなのでそれまで家でのんびり過ごしててもいいんじゃないのだろうかって疑問は拭えないです💧

    • 3月15日
moony mama

無理に働く必要がないのなら、育休を目一杯使うのはありだと思います。
ただ、途中入園は難しいと思うので、一歳八ヶ月で保育園入れなかったら、仕事復帰を諦めるのか?ということまで考えて決められた方が良いと思いますよ。
また、一歳八ヶ月では保育園に入れたとしても、お仕事に行くのに通いにくい場所などになる可能性が高くなるので、その覚悟必要だと思います。

  • くま

    くま

    そうですね💧最悪復帰を諦める覚悟も必要ですね💧転勤の可能性もあるため、どこまで準備したらいいのか悩みどころです💧

    • 3月15日
ママリ

現在、第二子妊娠中で8月上旬に出産予定です!
一人目は12月生まれだったので4ヶ月で保育園に預ける選択肢はなく、迷わず1歳クラスからの申請でしたが、今回はどうしようか今から悩んでいます💦
出来れば、一人目と同じ保育園に一緒に通わせたいですが、生後8ヶ月〜預かり可なので8月生まれだとギリギリどうなるのかな?と思ってみたり…
ちなみに一人目の時は1歳クラスで夫婦で保育指数42点、夫婦共に川越市内勤務で両家共に県内在住(旦那両親は川越市内)でも第1希望園に入れました!

今回は以前と違い、わたしがパートで勤務時間が少なくなったので兄弟加算があったとしても指数が低くなるので1歳クラスは厳しそうです😭
更に今年の10月から保育料無償化が始まるとまた状況も変わりそうですよね💦

保育料はわたしのパート代から(週5日、5時間勤務)から約30%消えます😭😭😭

  • くま

    くま

    保育料無償化で更に保育園に預けたい人が増えることを考えると恐怖ですね💧
    でも、やはり一歳未満の我が子を預けるのはどうしても抵抗があります💧

    保育料高いのですね💧

    • 3月15日