
ママ友のお宅への手土産、3000円くらいの焼き菓子がいいですか?でも、ご近所で買える場所が被るので悩んでいます。皆さんはどうしますか?
ママ友?のお宅へ行くときの手土産についてアドバイスお願いします!
支援センターで何度かお会いして話すようになったママさんがベビーケア系のある資格を持っていて、いまベビーケア教室を開く準備をしているそうです。
そのママさんから教室のモデル(お試しみたいな感じ)をお願いされて月曜日にママさんのご自宅で体験させてもらうことになりました!
料金のことは何も言われていないので無料だと思うのですが、そうなると余計に手土産くらい持っていかないとな…と思うのですが、皆さんならいくらくらいのどんなものにしますか??
3000円くらいの焼き菓子かなーなんて思ったんですが、ご近所なので焼き菓子買える場所もダダ被りで…(田舎なのでお店も限られてます😰)金額とかもろ分かっちゃうよなー…と思いまして😵
この状況なら皆さんはどうしますか!?😭
- はな(6歳, 7歳)

Fママ
1000円〜1500円くらいですかね😊ネットで頼むのはどうでしょう??

にこにこマン
3000円はこれから付きあっていくと思うと買う額な気がしますが……
私は最近はいちご、子供にもあげられるような100%ジュース、ミスド、ロールケーキ、など1000円~1500円以内で持っていきます😌🍀

豆もち
子どもが食べられるジュースやヨーグルト、イチゴなどを買って行くかなと思います。仲良しのママ友ならどのくらいで充分かと😁

はな
皆さんありがとうございます😭💓
とても参考になりました🙏🙏🙏
ちょうど同居の義母がパートに出ている商店で質のいい果物を仕入れているのでイチゴか何か良さそうなフルーツ見繕ってからおうちに行こうと思います😳
コメント