
コメント

はーさん
どーゆー関係かわかりませんが
逃げたいのかな。って思います😞
うちの旦那は妊娠発覚当初
おろせ認知もしない養育費も払わない。って言ってました。😡

たろ
どういう事情だとしても、人として信用ならないなと思います。
普通の男性なら、それなりの責任を取るという考えがあるので、すぐ認知どころか籍を入れますよ。
入れられない事情があるか、何かやましいところがあるのかなとか思ってしまいます。
-
hachi
回答ありがとうございます。
説明不足ですみません😢
籍は入れると言っています。
胎児認知しないのは
あたしが養育費請求するからかなって
思ってます。。- 3月1日
-
たろ
こちらこそ言葉足らずですみません。
籍を入れると言って産まれてから、「その子ほんとうに俺の子?」とか言って結局入籍すらせずに逃げると思ってます。
そもそも自分の子供なんだから、ハルさんが請求すると考えるのがなんだか違うというか…。
普通の男性ならという前提なんですが、子供が出来たとわかった時点ですぐにでも入籍して色んな手続きしますよ。
そうじゃない時点で、もう頭の中は逃げ切るための方法でいっぱいだと思います。
他の方のコメントも見ましたが、出産立ち会いして「あきらかに俺と違う顔立ちとか、肌色が違うとかならイチャモンつけてさっさと逃げよう」くらいにしか思ってないんじゃない?って思いました。それを言われても、入院中なら追いかけられませんからね。- 3月1日
-
hachi
いえ、ありがとうございます!
補足を書いたのですが、実際にあたしが養育費少しでもして欲しいと言ったので、認知しないのかなってしか思えなくて💦- 3月1日
-
たろ
拝読しました!
私が感じるのは誰が悪いとか正しいとか無いと思うんです。
だから、俺は悪くないとか言い張る男性の言い分が理解できません。
端的に書きますが、性行為を行なったから子供が出来たというだけで、正しいとか正しくないとかいう価値観はまた別の意味で話です。
1足す1が2になったから、俺は悪くないとか言うのは意味が通じません。
また一般的な男性の視点からいけば、普通は入籍を見送っても認知しますし、養育費だって出しますよ。子供が請求する権利を持ってますから、その保護者として代理でハルさんが言っただけです。
そういうことを考えても、やっぱり違和感しかないです。- 3月1日
-
hachi
補足も読んでいただいて、ありがとうございます!
私もどちらが悪い悪くないとかでなく、養育費は子供の権利であって別物だと思ってます。
なので私も彼の言い分に理解ができずにいます。
しかし彼の周りの人も、認知は出産後でいいと言ってるそうです。
なので、一般的にみなさんがどー思うのか気になってしまいました。
たろさんの言葉で同じように違和感を感じる方がいることがわかり、少し安心しました。
ありがとうございました😣- 3月1日

おはぎ
夫にもしたくないです。今後、籍を入れることになったとしても認知する気なかったくせに‥っとずっと思ってしまいそうなので
-
hachi
回答ありがとうございます。
説明不足ですみません😢
胎児認知を拒む理由を
何度聞いても
出産後に話し合いしてからとしか
答えてくれず
教えてくれない(説明してくれない)ので
養育費払いたくないからなのかなってしか
思えなくて
質問しました😢💦
胎児認知はしないのに
出産立ち会う気持ちも
理解できない状態です。- 3月1日

ぶーごん
逃げたいのかな?
まだハルさんとお子さんを
養って行く自信がないのかな?
って思います😭
立会いをしてもらって
そこで少しでも気持ちが
いい方向に行けばいいですが
変わらなければ
さようならすると思います!
-
hachi
回答ありがとうございます。
説明不足ですみません😢💦
説明補足しました。
彼は籍を入れたい人です。
胎児認知を拒む理由を
養育費払いたくない以外
あたしが考えられなくて😢- 3月1日
hachi
回答ありがとうございます。
旦那さんてことは
その方と結婚されたんですね😳!
今幸せですか?
はーさん
正直結婚したことに後悔することの方が多いです。😅
すごい汚い冷酷なことを言うと
おろしても産んでも女が、大変な思いするだけで
てめえだけのうのうと何も無かったように生きていけると思うなよ。
って感じで、結婚してしまえば、認知もくそもないんで堕ろす気も元々ゼロだったんで
ほぼ無理やり結婚しました笑
hachi
返信を下に書いてしまいました😭💦