![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく高血圧で緊急入院してそこから促進剤使って出産しました😊3日目から効いて5時間で生まれました😂
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ドキドキしますよね。私も入院前、やっと産めるという安堵感と、陣痛が怖いハラハラドキドキで大変でした😓
私は予定日超過で、バルーンと促進剤で、入院から3日目の早に出産しました。
入院時、医師から、丸3日以内に産まれなかったら帝王切開にすると言われていました。
1日目は飲み薬と内診グリグリだけで全く効果なし、
2日目朝からバルーンを入れて点滴、子宮口3センチまで開くも陣痛こず。内診のせいで出血はあるものの、破水もなし。点滴どんどん増量。夕方になってだんだん痛みのようなものが出て、日付が変わる頃に腰がビリビリ剥がされるように痛くなってきて、痛みが5時頃にピークに。内診したら子宮口全開だったのでそのまま分娩台に行って、8時に出産、という流れでした!
安産になりますように!
-
ままま
回答ありがとうございます!
説明される度にハラハラドキドキです😭
私も3日くらいで産みたい…
内診ですらまあまあ痛いのに
バルーンってどうなんだろうと🤔
とても参考になります🙇♀️
ありがとうございます😊- 3月1日
-
なな
痛いほど分かります。
期待もあるし、不安もあるし、ですよね。
バルーン、私は抜くとき痛かったです。子宮口が柔らかくなっていて、3センチ開けば勝手に抜けるらしいのですが、私は子宮口がかたく、全く開かず、やっと3センチ開いたところで無理やり抜いた形になったので😭
あとは、入れている間の違和感はすごいですが、内診みたいに痛くはないですよ。
友人でラミナリアだった人がいましたが、ラミナリアの方が抜くとき痛いそうです。
実は、陣痛らしい陣痛は、私はなかったです。
分娩台上がってからは7回いきんだくらいで産まれ、安産だったねと言われました。
促進剤を使ったら赤ちゃんが大変とか、すごく陣痛が痛いとか聞きましたが、全然そんなことはなく、息子は出てくるその瞬間まで、すこぶる元気でしたよ。
まみさんもきっと安産ですよ😋
安産を心からお祈りしてます!- 3月1日
-
ままま
詳しい話ありがとうございます!
旦那もまだかまだかと
待ち構えてます💦
なるほど、やっぱり痛いですよね…
でも内診よりはという言葉で
ちょっと気持ちが楽になりました!
ラミナリアそんなにやばいんですね🥵
え、促進剤でもそんなに
痛くならなかったんですか!
本当に安産だったんですね!
羨ましいです✨
最後までご丁寧に
ありがとうございますか- 3月1日
ままま
回答ありがとうございます!
先生も3,4日かかる人が
多いとのことでした!
でも、5時間ですか!?
早いですね羨ましい😂
やはり1,2日目もつらかったですか?
退会ユーザー
1.2日目はぜんっぜん痛くも痒くもなくて逆に陣痛来なくてつらかったです😓ただ気持ちが焦るばかりで…
ままま
なるほど〜😥
痛いの続くのも嫌だし
全く効いてないって焦るのも
どっちもどっですね😭