![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
電動ハイローチェア持ってます!
今はまだ買って良かったっていう実感はあまりないですが、自動でゆらゆらさせてると勝手に寝る時もあるので助かってます🙂
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
電動を頂きましたが娘には合わず泣いてしまい
当時は実家にいてペットがいたので
リビングなどにいる時は必要だったので
手動を買いました。
手動だと泣かずにスヤスヤ寝てくれました😂
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
もし買うなら電動でないものが
いいと思います☺️
子どもによってはハイローチェア嫌いな子もいます💦
うちの子も使わず、離乳食の時に使うと思いましたが
結局バンボであげてました!
今はほんと置物になっていて
二人目が生まれるのでその子に使うつもりですが
使わないとほんと場所とります💦
電動でずっと揺らしてるのもなーと思いますね😂
あの揺れで吐いたりしてたので💦
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![ろーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーりー
合う合わないあるからなんとも、、ですよね(><)
うちは買う予定なかったのですが、使う機会があってそこで気に入ってる様子だったのでメルカリで安く買いました!
でも、思ったより気に入ったわけではなかったようで、新品じゃなくて中古でちょうどよかったです。笑
ちなみにコンビのネムリラです(^^)
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![とたた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とたた
電動はいらないと思います!!
そのぶん重くなったりコードが邪魔なので…ハイローチェア自体買わなきゃ良かったと言う人もいるくらいです💦
ちなみに私は電動でないハイローチェアを使っていますがフル活用ですよ!生活スタイルが椅子とテーブルだと便利だと思います😆ただし、ハイローチェアで寝てくれると思わない方がいいです😅
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
コンビのネムリラ持ってます!
正直、電動の揺れ機能はいらないと思います(笑)使ってないです😅
でも、新生児の時は寝かせるのに使ってましたし、今は離乳食食べるときとか椅子として机をくっつけて使えるので便利ですよ🙋
バウンサーと違って、高さも変えれるし、角度も変えれるので、私はあって良かったと思います。
電動の揺れだけいらないかなって感じです
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![まいちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちん
アップリカのユラリズム使っています!電動はいらないかなー?と思って自動にしました!ゆらゆら〜ってするとすぐ寝るので重宝しています!長時間ずっと揺らすことはしないので、自動でよかったなと思います👌
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
コンビのネムリラ使ってました!
新生児の頃は揺らして寝てくれましたが、ある程度大きくなるとダメでした。
でも、キッチンに置いて、声かけながら家事したり、離乳食始まったら最初は腰もすわってないかったので、ハイローチェアが一番安定してあげやすかったです。
実母に、7万くらいするやつを買ってもらいましたが、正直もっと安いやつでもよかったかなと思います。
店員さんが、2人目ができたら絶対重宝する!と言っていたので、期待を込めて丁寧に閉まってあります。
また、実家には犬がいるので、いるかいらないかで言ったら、特に里帰り中は必需品ではありました😊
ちなみに、イスとして4歳くらいまで使える言われましたが、今は食べ散らかして掃除が大変だし、何気に場所をとるので片してしまいました😅
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
電動ではないですがコンビの手動のを使っています!
もしも使わなかったら勿体ないなと思って、リサイクルショップをはしごして新品同様で2000円のを買いました😊!
子供によると思いますが、3ヶ月くらいまでは乗せて揺らしてると寝てくれたのですごく助かりましたし、今も離乳食の時に活躍してます✨
手動のは軽くて電動の物よりは掃除もしやすいと思います!
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンナ
電動手動迷って手動のもの買いました!コンビのものです。
ご飯作ってるときにキッチンのそばまで連れてきたり便利でしたよ😊
ただ上の方も仰ってますが、店員さんに離乳食でも使えるので〜って乗せられましたがこぼす度に洗濯も大変で離乳食始めて2ヶ月後にベビーチェア買い直しました💦離乳食でも使おうとは思わない方がいいかな?って思います。
実際乗せたのは半年なかったかなぁー結構短かかったです。。
-
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)- 3月3日
りんりん
ちなみにコンビのハイローチェア使ってます!
マリ
そうなんですね😊💕
詳しくご回答ありがとうございます!!
検討してみます(^-^)