![yaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の子供が家での行動が問題で、おもてなしの差に困っています。今後距離を置くことを考えています。
先日ママ友(A)が家に遊びに来たのですが、あまりにも自分とは感覚が違い、図々しさを感じたので吐き出させてください。
まず、Aの子(女の子)はうちの家をめちゃくちゃにします。
何でも舐めるし(時期的に仕方ないのですが…)、絵本は破るし、おもちゃも乱暴に扱うので壊れたものもあります。
行動も激しめで、ソファから飛び降りる、家具や壁をどんどん叩く、ぶつかるなど当たり前。
でもAは何も言わず止めず、「とうぞ自由に遊んで」と放ちます。
うちのおもちゃは全部自由に使っていいと思っているようです。
おやつなど食べるとこぼしまくりで、Aも一応拭きますが残っています。私がその後拭いていても一緒に拭こうとしませんでした。子どもの手も軽く拭くだけなので、食べ物のついた手で再び遊びます。
Aは飲み物のおかわりを聞くと、「何あります?」「じゃあコーヒーで」とお店の注文のような態度。結局ジュースやコーヒー、緑茶など4杯飲みました。最後は帰って欲しくて聞いたのですが…。
長時間いたので、カステラや和菓子、スナック菓子やチョコレートなどお菓子も数種類出しました。
Aの手土産のコンビニスイーツはお腹がいっぱいだろうと思い出しませんでした。
そして、私が良かれと思って差し出した手口拭きやティッシュを遠慮せずたくさん使いました。
よだれだらけのおもちゃをほぼ放ったらかしで帰りました。
ここからがもっと許せないのですが、先日Aの家に行った際、私が買っていった洋菓子店のスイーツは出してくれませんでした。
飲み物はお茶しかないと言われ、麦茶を一杯のみ。
とっくになくなっていてもおかわりなし(Aもなくなっていましたが)。
お菓子はスナック菓子2種類のみ。
もちろん手口拭きなども使わせてくれませんでした。
うちの子は比較的大人しく遊ぶので、おもちゃも壊さず、暴れることもありませんでした。
今後距離を置こうと思っています。
みなさんどう思いますか?
- yaya(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
価値観と感覚が違う方とは私なら距離置きますね😀
おもちゃなど破ったりしてごめんねーとかなにか一言二言あればまぁしょうがないか!ってなりますけど、そういう言葉もないのはちょっと、、って思っちゃいます(>_<)
なのである程度の付き合いでいいと思います!
yayaさんがストレス溜まるだけなので!
![なかやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかやん
付き合わないで良いと思います。
-
yaya
コメントありがとうございます!
そうですよね。家も近いしいきなりは無理なので、徐々に疎遠にしていきます💦- 3月1日
![むーにーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーにーさん
そういうの、ありますよね…😅
もう、私なら遊びに行かないし、呼びませんね✨
話し相手として必要なら、ランチ行くとかイオンみたいなとこで遊びますかね🌞
嫌ですもん、ベタベタに汚されるの。
けど、Aさんにとって全然気にしてないことだと思うので改善は難しいですしね😃
うちの母親の口癖は、
「大人の道徳教育はできない」です(笑)
-
yaya
コメントありがとうございます!
子育ての話だけは合うんです。月齢も同じで困り事も似ていて。
ランチ数回行きましたが、その時は何も気にならなかったし楽でした!
付き合うとしても家以外ですよね。
家は出禁です😡
気にしてない人ほど周りは困りますよね。お母様の言う通りだと思います✨- 3月1日
![ぴっちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃま
無理です😱
よく我慢しましたね。
私ならその場で言ってしまいます!
かなりマナーが悪いことを教えてあげた方がいいですよ!きっとその人他のお家でも同じことしてますし。
距離を置くと言うより、はっきり伝えて二度と関わりませんね!
-
yaya
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ我慢しました😭少し嫌味言ってやりましたが、全く気づいてないようでした。
やっぱりマナー激悪ですよね!自分が神経質なのかと気にしてましたが、同じ意見の方がいて安心しました!
友達多いみたいですが、どんな付き合いしてるんでしょう💦
今度何かあればはっきり伝えてみます!!- 3月1日
![まめいちくん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめいちくん!
私も2度と来てもらいたくないです(;´∀`)
早めに距離おいて正解ですよ(^o^)!
-
yaya
コメントありがとうございます!
また来たいみたいなこと言われましたが、絶対来させません!出禁です😡
これだけ図々しいと、今後付き合ってもしんどくなる一方ですよね。
距離おく後押しもらえて勇気出ました!- 3月1日
![ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
価値観が違う方は距離置きます。
絵本破ったり
激しく他人の家で遊んだり
手とか汚くして
注意すらしない図々しい方は
絶対関わりたくないですし
人としてどうかと思います( ˆ꒳ˆ; )
-
yaya
コメントありがとうございます!
そうですよね!人としてレベル低いですよね!
育ちが良くないのかな?と思ってしまいました💦
自分とは母であること以外共通点ないです!
距離置いた方が正解ですよね!- 3月1日
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
親の躾が悪いのか
分かりませんが最低な人だと思います!
手土産云々は個人的感覚もあるので
コンビニのでもいいって人もいれば
ちゃんとした店のがいいって人も
いると思うので何とも言えませんけどね( ˆ꒳ˆ; )
私は気心しれた友人なら
コンビニでも許せちゃいます笑
ただ、部屋での態度や
子供を注意しないっていうのは
最低ですよね(ノД`)
二度と関わらないように
私はしちゃいます笑- 3月1日
-
yaya
やっぱり最低ですよねー!
私も仲良い友達なら許せるかもしれませんが、コンビニスイーツの人は今まで一人もいませんでした💦
手土産も1つの礼儀だし、Aは家に来るのも初めて。前々から約束してたのになぜ?と思ってしまいました。
そもそも常識がない人だからこうなってるわけですが😭笑
私も正直二度と関わりたくないです!- 3月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も距離を置きますね💦
Aさん全体的にどうかと思いますが、人の家に行くのに手土産がコンビニスイーツって💦
-
yaya
コメントありがとうございます!
それ思いました!コンビニのシュークリーム3個(自分と私と夫の分らしいです)。
ありえないです!
だからわざと有名洋菓子店で手土産買ったのに出してもらえず😡
感覚の違いっていろんなところに出るんですね💦- 3月1日
yaya
コメントありがとうございます!
私も一言もないのが気になりました。
なのにうちの子がAのケータイ触ろうとしただけで「これはやめて」ってすぐ隠してました。
あなたの娘、うちの家破壊してますよって思いました😭
このままだと本当にストレス溜まりそうです。
距離おきます!