※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もじゃぽん
妊娠・出産

多嚢胞性卵巣症候群で双子や障害の心配があるか気になります。

妊活中です。
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
友達に多嚢胞性卵巣症候群だと双子が産まれやすいと言われました(・д・`)
それと多嚢胞性卵巣症候群だと障害の心配もあると思うとも言われました(´・_・`)
本当にそうなんでしょうか(´・_・`)?

コメント

べっこう

多嚢胞と診断されてました!
多嚢胞だと、排卵誘発剤を使うことが多いからお友達はそう言ったんだと思います。

排卵誘発剤を使うと、同時に二個以上排卵する事があるので、二卵生の双子ちゃんになる確率が高くなります。
近年世界で双子の出生が増えているのは、誘発剤の影響だと言われています。

多嚢胞での障害確率upについては、私も以前調べましたが特にエビデンスは無いようです。
ただ「体外授精・顕微授精を行うことで、本来なら妊娠として成立しない受精卵を胎内に宿すことになるのではないか」とは長年議論されています。こちらについては一応、確率upは確認できない、と言われてはいますがまだ議論が続いているようです。

  • もじゃぽん

    もじゃぽん

    お返事ありがとうございます^ ^
    やはり双子が産まれる確率がたかくなるんですね!!
    でも今は元気な子が産まれればなんでもいいと思ってます^ ^笑
    ありがとうございました!

    • 2月17日
naso

こんばんは☆

わたしもPCOSで排卵誘発剤を使用していました。確かに双子の確率は自然妊娠よりは高くなります。しかし、もし排卵誘発剤で2つ排卵されたとしても、必ずしも二つとも受精するとは限りません。そのため、二つ排卵したけれども、双子にはならなかったという人も意外と多いようです。


わたしは男女双子を妊娠し出産しましたが、どちらも健康体で生まれています。

  • もじゃぽん

    もじゃぽん

    お返事ありがとうございます^ ^
    双子だったんですね‼︎
    母子ともに健康でよかったですね(*゚v゚*)
    ありがとうございました。

    • 2月17日