※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumama
子育て・グッズ

子育て中で疲れが取れず、外出も辛いですが、育児ノイローゼになる可能性はありますか?

始めまして!
今9ヶ月の子供の子育てをしているのですがあまり夜も寝れず寝たい時に寝れないということありあまり疲れが取れずあまり外にでたりするこど最近嫌になりでもお散歩にいかないと子供が可愛いそうなので無理して行ってるのですがこういった症状て育児ノイローゼになちゃいますか?

コメント

さぁぽ

私も少し前から不眠症になり病院で薬もらいました💧
息子が夜泣き?みたいなのが始まったのか頻繁に起きるようになり毎日寝不足です💧
多分育児の疲れが出てるんだと思います💦
イライラしてしまうので…(>_<)
泣いてグズってばかりのは最悪です💧

mayumama

ありがとうございます(^-^)/母乳飲ませてるのですが薬飲んでも大丈夫なんですか?眠剤はどこで相談したらもらえますか?

さぁぽ

薬を飲むなら母乳は止めないとダメなんですが…少量を飲んで時間あけてから母乳をあげて息子の様子を見ながら寝れない日が続いた時にダケ1回飲んでます💦
私は精神科に行きました💧
頭痛なイライラもあったので💦
漢方外来があれば授乳中でも飲める漢方薬出してくれるみたいですよ。

さぁぽ

ちなみに、息子はずっと完母なので今更ミルクは受け付けませんでした…💧

mayumama

ありがとうございます(^-^)/
私の子も母乳しかのまないので結構ストレスになっていてあまり時間が飽きずに飲んでいて大変です!

さぁぽ

離乳食後の母乳もまだ飲んでますか?
夜中の授乳はどうですか?
私も息子がまだまだおっぱい大好きみたいでなかなか断乳出来ません💦💦
お出掛けも大変ですよね(>_<)💦

mayumama

離乳食は最近になって食べてくれるようになりましたが前ら全然食べてもらえず困っていましたが食べてくれるようになったので安心しました!
夜中も3時間から2時間寝てから母乳ずっと吸っていて大変ですよね!

さぁぽ

家も夜泣きが始まって頻繁に起きるので大変です💦
いつか朝まで寝てくれる日を夢見て育児頑張りましょうねq(^-^q)
早く来〜〜〜い!!!

mayumama

頑張って寝てくれたらいいのにね!

さぁぽ

そうですね(>_<)💦

mayumama

子育て大変ですが頑張りましょう!