![🐼💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶、食器の消毒について教えてください。消毒をやめた後の洗い方やスポンジの使い分けについて知りたいです。周りに子どもを持つ友人がいないので、アドバイスをお願いします。
哺乳瓶、食器類の消毒について教えてください。
3ヶ月を過ぎた頃に消毒をやめる方が
多いそうなので、うちの子もそろそろ
消毒をやめようと思っています😊
現在はまだその後どうしたらいいか
分からないので、哺乳瓶はミルトンを使って
薬液消毒をしています。
消毒をやめたあとは、どのように
哺乳瓶、食器類を洗っていますか?
スポンジは、自分たちの食器を洗うものと、
赤ちゃん用と分けていますか?
初めての育児で、周りにもまだ
子どもを持つ友人がいないので、
教えていただけたら嬉しいです🙇♂️💓
- 🐼💕(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食を始めてからやめました!
哺乳瓶、ニップル用のスポンジで洗剤は大人と同じものを使ってます!
![RM❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RM❤︎
消毒は流れ作業で習慣付いてたのもあって1歳までしてました😅
消毒しなくなってからは洗剤は同じにしてスポンジは別にしています!
-
🐼💕
アドバイスありがとうございます!✨
- 3月1日
🐼💕
アドバイスありがとうございます😊