※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

桶谷式に通うべきか悩んでいます。母乳量が減少し、哺乳瓶も嫌がります。通って母乳量が増えた方はいますか?今後、母乳量は増えるのでしょうか?

桶谷式に行くか迷っています。
生後4か月でこれまでずっと完母です。
最近夜通し寝てくれるようになり、
母乳量が減ったのか2.3分飲むと離して泣くようになり、とうとう咥える前に泣き出してしまいました…。
慌てて搾乳機で搾るもやっぱり全く出ていませんでした。
ずっと完母だったので哺乳瓶に慣れておらず、哺乳瓶も嫌がります(><)
桶谷式に通って母乳量が増えた方いますか?
通わずともこれから母乳量は増えるんでしょうか?
(水分を多く摂る、白米を食べる、頻回授乳を今日から実践してます)


コメント

みい

人それぞれの体質だと思いますが…
夜中起こしてでも飲ませないと維持できないと言われました💦
なので、しんどかったですが、、ずっと起こして飲ませてました😵‍💫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜中起こしてあげないとダメですよね…😭
    起こしてもなかなか起きなくて、わたしも眠さに負けて甘えてたのがこうなってしまいました(><)

    • 7月15日
  • みい

    みい

    そうなんですね💦
    うちも必死に起こしてもちゃんと起きなくて…飲めてるのか飲めてないのか?な授乳でしたが、、自分も眠いしもぅ母乳やめようかなと思って気を抜いた1週間後(4ヶ月手前頃)から睡眠退行始まってしまい😓起こさなくても起きるようになってしまいました😭
    それからは夜泣きの口封じに咥えさせてます😵‍💫

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

睡眠退行も辛いですね💦
はじめは母乳がどばどば出てて、ずっとおっぱいが張ってるのではやく止まれって思ってたのに全く出てない今はもっとあげたいって思ってきてます😂
今日から夜中も起こしてみて様子みてみます!ありがとうございます🙏