![バロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月からプロゲストン2.5㍉を朝のみ、服用してます。高温期への移行が遅…
いつも 高温期に入るとお世話になってます…
先月からプロゲストン2.5㍉を朝のみ、服用してます。
高温期への移行が遅いので。
前の周期はプロゲストン飲み始めてから36.6〜7をキープ出来ましたが、今回は全然上がりません…。
体温を色分けして以前と比べてみました。
緑→36.5以下
黄→36.5台
オレンジ→36.6以上
水→リセット
赤→妊娠陽性反応
(プ)プロゲストン 開始日 です。
今日は夜中の23時には寝て3時半にトイレに起きたので
一応検温したら36.43…低すぎてショックで1時間程寝れず。
その後、6時に目が覚めて36.74。
低温期なら二度寝でも↑この体温は出ないので
一応 高温にはなってるんだろけど…
真夜中の体温て、こんなに低いですか⁇
そして、プロゲストン 飲んでてこの体温て…
薬がなければ、もっと低いってことになる…⁇
一応 排卵は卵胞チェックと排卵検査薬では確認済みです…。
卵が悪いからこうなるのでしょうか😢
10月末に5wで自然流産
お正月にインフルAになってから、なんか変なんですよね…😢
- バロちゃん(4歳11ヶ月)
コメント