※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこむ
サプリ・健康

子宮頸がんについてです。2人目妊娠中に子宮頸がんの細胞があると言われ…

子宮頸がんについてです。
2人目妊娠中に子宮頸がんの細胞があると言われました。
レベルは5段階中3段階でした。
3段階になると自然に治らないから細胞を取らないといけないと説明を受けました。


ですが処置を受けたところ、細胞が見当たらないと言われました。
その後再検査、細胞が見つかる→その細胞を取る処置を受けました。


そのまた数ヶ月後、異形成の細胞が見つかったのでまた検査を受けて下さいと言われましたがその後引越し、
違う病院にて検査を受けましたが、また細胞が見当たらないと言われ…


異形成だと自然に治らないと言われてるのでないなんてことありえないですよね?ちゃんと検査してくれたの?と不信感が…今週また検査に行くつもりです。
こういう事って子宮頸がんではあるあるみたいですが…


最近子宮頸がんで亡くなった話も聞いたのでとても怖いです。今自分がどういう状態なのかわかりません。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?話を聞きたいです。

コメント

としたろう

お子さんいらっしゃるのに、不安でたまらないですね😭

私は独身時代10年前、同じようなステージの為、円錐切除しました。

私は、街のオフィスビルに入ってるような東京の産婦人科で、独身時代年一回28歳の頃からがん検診行ってました。ファッション誌の健康コラムで検診の大切さに気づいて。

それから、結婚し、名古屋に嫁いで31歳の時に受けた際の検診で、引っかかり、精密検査が(細胞診。ピンセットで、頚部の組織をはさみとる)必要と言われ、大きな病院へ。

その地域では相当大病院で、再度簡易検査(粘膜を採取)→細胞診とやって、高度異形成が認められました。

しかも、扁平上皮にとどまらず、子宮の方の腺組織にも異形成があるので、子宮全摘と言われ、目も前が真っ白になりました。

旦那に言うと、まるで汚いものを見るように(性感染症のイメージしかないバカ)「自分の病気なんだから、自分でなんとかしな」と言われ、逃げるように東京の実家に帰り離婚。

東京の大きな病院へセカンドオピニオンを求めて、同じ流れで検査受けるも同じ結果。

でも、先生に「前の名古屋の先生は子宮全摘って言われました」と言うと、鼻で笑って「円錐切除で、十分だよ。少し深く切り取るけどね。妊もできるよ」と仰ってもらって、神様に見えました😭

術後半年ペースで、粘膜採取と子宮がん検診(頚部よりもっと奥をグリグリ〜😭内診グリグリのような痛み💧)を受けてますが、再発なしです。

子供も産めて、あの時、名古屋のやぶ医者から逃げてきて、ほんとによかったと思います😭

地方の方には申し訳ないですが、やっぱり、東京の大きな病院が医療レベル全然違うなって思いました

  • ちょこむ

    ちょこむ

    お答え頂きありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね…元旦那さん、ひどいです…
    元々大阪にいて出産もした病院で診てもらっていて信用もしていたのですが、今は千葉に住んでいてそこの病院は予約制ではなく妊婦さんを何時間も待たせるようなところで、信用できずにいます(;_;)

    東京の大きな病院、いいですね。差し支えなければ病院名など教えていただけますか?😭やっぱり自分の体のことなので信用できないところでは診てもらいたくなくて😭

    親も友達も近くにおらず、旦那が休みの日にしか病院にいけないので日曜日も診察しているそこを選びましたが…
    子供を一時保育などに預けてちゃんとした病院に行きたいです😢

    無事にお子さんも出産できたようで、よかったです😭!

    • 3月1日
  • としたろう

    としたろう

    千葉に越したのですね。
    ちょっと遠いですが…

    山王病院の今西先生です。

    お産も、腫瘍系もいけるオールマイティな先生です。

    1度異形成を言われたなら、しっかり調べた方がいいですね!

    やっぱり、医者って相性だと思います。

    ご参考までに、いいお医者さん見つかりますように🙏

    • 3月1日
deleted user

私は軽度異形成が見つかりフォロー検診受けていますが、中等度異形成になったり、全くありませんと言われたこともあります。結婚前からなので、見つかってから5年は経過観察を続けています。

子宮頸がんは自然治癒することもあるそうなので初期の段階では経過観察を行って、高度異形成になってしまった場合は円錐切除をすると医師から聞いていますよ。

お医者さんが自然に治らないと言ったのですか?

他の癌と違い早期に手を打てば亡くなるリスクは低いようなので、あまり悩み過ぎないでくださいね。

  • ちょこむ

    ちょこむ

    引っ越す前に高度異形成か中等度異形成(どちらか忘れてしまいました…)があると言われて再検査に行きましたがその時はないと言われました😭

    2段階までは自然に治るけど3段階になると治らないと最初の説明で言われました…でもネットで調べると3段階でも治る事もあると書かれていたり、もう何を信じていいのか😭

    そうですよね、元々心配性で子供のこと考えるととても不安で…ありがとうございます(´;ω;`)

    • 3月1日