※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

2時間前に離乳食を食べさせる予定が、赤ちゃんが泣いて授乳した方がいいですか?

母乳は、欲しがるだけあげていいと聞いたのですが、さすがに2時間経つ前に泣き、離乳食を食べさせようと思っている時に、諦めて授乳してしまうのは良くないですか?

コメント

ジェシー

授乳してもモリモリ食べるなら別ですが、8ヶ月でしたらそろそろ離乳食のあとの習慣にしていったほうがいいと思います。

deleted user

うちの子あるあるでした笑

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

先の方同様、うちもそうです💦
少し授乳して気が済んだら、乳首くわえてる目の前にスプーンですくったごはんちらつかせると、
パクッと食いついて、食事再開することがありますよ。
よかったら試してみてください😂

deleted user

離乳食に慣らすためにも離乳食の後におっぱいが理想的かもしれませんが、私の友達の子は生後8ヶ月で離乳食たくさん食べるのにママのおっぱいが大好きで1日に10回以上授乳してもらってたけど、1歳で自然卒乳、体重身長も平均でスクスク成長してますよ😊
いろいろ意見はあると思いますが、ママさんと子供ちゃんに1番合ったタイミングの授乳でいいと思います。

オハ子

うちもいまだにそうですよ~。
私は無理矢理離乳食食べさせたりしない方針なので欲しがったら母乳あげると言ったゆるーい感じでやってます。
今んとこ落ち着いた子に育ってます。