※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子を育てています。夜の授乳とお風呂のリズムがうまくいかず、寝かしつけが難しいです。

1ヶ月になる男の子を育ててます!

いつも20時から20時半の間にお風呂入れて
母乳あげてますが、お風呂上がりは絶対寝ません、、
次の授乳はぐっすり寝てもらおうとミルク100あげますが
寝ません、、結局また母乳あげて寝るのは22時から23時😓

リズムつけたいのですがなかなか
難しいです😔

コメント

かすみ

まだリズムつけるのは難しい月齢だと思いますが、お風呂の時間早くする事はできますか?
18時とかにするともう少しおおきくなったら20時とかに寝かしつけが出来る流れにしやすいと思います‼︎

まなちゃん

その頃は息子もお風呂上がり絶対寝なかったです😱

でも2ヶ月過ぎたくらいからお風呂上がりミルク飲んだらこてんと寝てくれるようになりましたよ😊

ma&ma

2,3ヶ月からリズムついてきましたよ(*^^*)まだ焦るのには早いかな(♡˙︶˙♡)

ぶぅ

1ヶ月ならそんなもんじゃないでしょうか😋
まだ生まれて1ヶ月です
そんな簡単にリズムもつきませんよ~
2~3ヵ月位でだんだんついてきます😋
そんなに焦らなくてもいいかと

まーこ

まだまだリズムつけなくて大丈夫ですよ✨
その内リズムつくようになるので、まずは赤ちゃんのペースに合わせてあげてください✨
ママは慣れない育児でしんどいと思いますが、根気よくいきましょう😊

@

まとめてのお返事になりますが
皆さんありがとうございました☺️💓
まだ1ヶ月ですのでやはりリズムつけるのは
早いみたいですね😂
とりあえず時間早めて様子みます💓