
帝王切開で入院中、添い乳でしか寝ない赤ちゃんに悩んでいます。将来ベビーベッドを使えるようになるでしょうか?売るべきか迷っています。
帝王切開だった為1週間入院して最初の方は
横抱きで授乳していましたが、回数は多いし、時間も長く
辛くて添い乳にしてしまい添い乳でしかちゃんと寝てくれないのでベビーベッドを1度も使った事がありません
私が悪いのは分かっていますが、いつか使う日がくるのでしょうか?乳離れしても添い寝じゃなきゃ寝てくれなくて
使わないってなるのでしょうか?売ってしまった方が良いのかな? 全て私次第で使えるようになるんですかね?
質問の意味がわからないかもしれないですけど
伝わってほしい.......
- ここママ(4歳7ヶ月, 6歳)

M
私も帝王切開で出産しましたが
ベビーベッド使ったことないです◡̈⃝︎⋆︎*
完母だったので添い乳で寝かせることも多々ありました😂卒乳までには離れると思ってたので🍼
隣に寝かせている方が授乳もしやすく楽でした!
ベビーベッドは必要な時買おうと思っていたのですが結局使わなかったので下の子にも買わない予定でいます😂

リモ
私の場合ですが、帝王切開だったのですがいろいろあり一ヶ月ほど入院。その後実家に一ヶ月ほど里帰りし、自宅に戻りました。なので、結局ベビーベッド使い始めたのは2ヶ月に近いくらいからでしたよ❗
実家では添い寝でしたが、自宅に戻ってからは別々に寝かしつけてます。今は大変かもですが、だんだん夜中の授乳時間も空いてくる時が来ますのでそれから使ってもいいと思いますよ🙆
売るのは本当に必要なくなってからでも、遅くないと思います!

あさ🌻
私も帝王切開です笑笑
私は添い乳しませんが
ベビーベッドはいらないと
周りに言われて買ってません
ただ2人目になると
1人目が2人目にかまいたくて
危険なことがあるので
2人目の時すごくよかった
2人目の時に買ったってゆう
友人もいるので
今は、必要なくとも、
絶対必要なときくるんじゃないですか!
コメント