娘の卵アレルギーについて、小児科の指示で徐々に食品を試していますが、1歳未満の子供にちくわやソーセージ、ハムを与えても大丈夫でしょうか?保育園入園前に心配しています。
卵アレルギーとの付き合い方について教えてください!
娘が卵白がクラス3で、卵黄がクラス2です。
ただ、症状が出るのは卵白だけで、ゆで卵の白身小さじ1くらいで口周りが赤くなる程度です。卵ボーロでは、初めてあげたときに口周りが赤くなったくらいで、最近は大丈夫です。
小児科では、そんなにひどい症状が出る子ではないので、少しずつチャレンジしましょうということで、ちくわやソーセージ、ハムなどの加工品から少しずつ食べさせてみてと言われました。
まだ1歳にもなっていないのに、ちくわやソーセージ、ハムは食べさせていいのでしょうか?添加物なども気になります…。
4月から保育園にも行くので、3月頭で1歳になってから約1ヶ月でたくさんの食材を試すのも正直大丈夫なのかなと思っています。
同じようなご経験のある方、よろしければ色々と教えていただきたいです。
- まゆまゆ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
加工品は、、、
あまり食べさせたくないですよね💦
うちも卵アレルギーでした。
病院で負荷試験は勧められませんでしたか?
うちは負荷試験と並行して、しばらく固茹で卵の黄身で慣らし、その後は、生卵の黄身のみのハンバーグ、かぼちゃケーキで慣らしました。(つなぎ部分白身が少量付いているもの)
その後、全卵の12分の1、8分の1などどんどん増やしていきました。
今では半熟などでなければ丸1個食べられるようになりました💡
つぉしくん5さい
給食でも加工品使います。ハム、ウインナー、ベーコン、ちくわなど。
給食は食べてない食材は出さないので除去食になりますが、そんなに気にしないなら保育園入ってからゆっくりでもいいと思いますよ。
ちなみにうちの園では卵アレルギーの子がいますが、ウイニーは使ってるので安心です🙆
-
まゆまゆ
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね、給食は色々食べますもんね💦
今のところ卵料理一部とまだ食べてないものは除去するよう小児科から指示書をもらいました❗️
ウィニーは卵不使用なんですか❓- 2月28日
-
つぉしくん5さい
ウイニー卵除去ですよー!
- 2月28日
-
まゆまゆ
そうなんですね❗️ありがとうございます✨保育園勤務されてるんですか😊?
- 2月28日
-
つぉしくん5さい
保育園で調理師やってます(ᯅ̈ )
- 2月28日
-
まゆまゆ
調理師さんなんですね😳❗️通う予定の保育園が、アレルギー対応の給食にしてくれるんですが、献立に材料って書いてくれてるものですかね❓
園によって違いますよね😭💦- 3月1日
-
つぉしくん5さい
うちの園では普通の献立の横に除去食のメニューを書いてます。
例えば親子丼だったら材料のところの卵を抜いたものだったり、ハンバーグだったら卵抜いて形を変えて提供とか書いてるのでそれを保護者の方に確認してもらってますね!- 3月1日
-
まゆまゆ
なるほどですねー❗️ありがとうございます😊それだと安心ですね✨予定では、来月の献立をもらって除去するものを親がチェックするような感じになるので、汁物1つでも何か使われてるか分からないとなー💦と思いまして😢
- 3月1日
-
つぉしくん5さい
あとはこれ卵入ってるの!?ってものがあったりするんですが(マシュマロとか)、原材料に卵使用の場合は〇〇に変更とかも詳しく書いてるので安心してくださいね🙋♀️
- 3月1日
-
まゆまゆ
アレルギー対応してくれる保育園ならそういうことは書いてくれますよね💓色々ありがとうございます😊
- 3月1日
あさ
うちも卵アレルギーです😅
卵黄半分強で出てしまったので、卵を買った時位の頻度で新鮮な卵の固ゆで卵黄のみ1/6位をあげていました。1歳になってから先生に卵黄半分くらいにしてみましょうとなりました!あと卵黄ボーロというのがあるらしくそれを1粒からあげてみてと言われましたよ😊
今は卵黄ほとんど食べれてます!卵白はまだですが、普通のボーロも食べれるので改善してそうです!
加工品は無理にあげなくてもいい感じがしますね🤔
-
まゆまゆ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦クラスどれくらいですか❓やっぱりアレルギー外来などに行かれての対応ですか❓
そうですよねー保育園行きだしてからゆっくりあげていったのでいいですかね✨- 3月1日
-
あさ
クラス3でした!月齢が進んで発達が進むと改善してくる子が多いそうでまた再検査します😀
大きな病院の小児科だったのでアレルギー関連も対応していました!- 3月1日
-
まゆまゆ
そうなんですね❗️じゃあそのうちまた食べられるようになるかな✨
大きな病院だと色々安心ですよね💓
田舎なのでなかなか大きな病院もなくて…- 3月1日
-
あさ
食べられるようになるといいですよね!卵食べられれば美味しいものたくさんありますよね😊
- 3月1日
とめ
うちの息子、卵アレルギーすごいですが、ズボラ母さんなのですごく適当です💦
死ぬほどじゃないからって、いろいろ食べてみては、蕁麻疹出たり、吐いたりしてビックリしながら進めてました😅
口が赤くなる程度なら、私は全然気にせずあげてました。じゃないと、なかなか食べるものが増えていかなかったです。血液検査はある程度のアレルギーの度合いが見れますが、食べれるかどうかは本人次第のところがありますよ。
私は卵オンリー怖かったので、ハンバーグの繋ぎとかにしてあげてました!
ボーロは口が痛い?みたいで赤ちゃんの頃から食べなかったです。
今でも卵の加工食品は喉が痛くなるみたいなので進んでは食べないです。
この前マカロンを食べて嘔吐しました💦卵の場合、体が受け付けないと排出しようとしますよー
みよ
すごく時間が経っていますが、同じく
卵白クラス3
卵黄クラス2
の息子でした。4月2日に結果判明。
9ヶ月の頃に卵アレルギーが判明し、当時は卵白卵黄共にクラス3だったので、今まで完全除去でした。
オボムコイドはクラス0なので、卵の入った食パンが1番卵が弱いから食パンから!と言われました。それからクッキーなどの加工品をチャレンジし、ある程度食べれるようになったら固ゆで卵を耳掻き1杯からだと言われました。
保育園に通っていますが、卵は完全除去の教職です。
半年に1度でアレルギー検査続けます。
卵は3歳までには治りやすいらしいので、あまり無理をせずにゆっくり進めて、卵食べられるようにしてあげたいですね😃
まゆまゆ
お返事ありがとうございます❗️
負荷試験は勧められませんでした💦終始、「そんなに重いアレルギーではないので〜」という感じでした💦
アレルギー外来にかかったほうがいいでしょうか…?
退会ユーザー
色々な考え方の先生がいるので…難しいですが、家で素人判断で食べさせていて…急に呼吸困難などの発作が起きたら怖かったので…
私はすぐにアレルギーで有名な大きな病院に紹介状をかいてもらい、血液検査と負荷試験をしてもらいました💡
やるなら早い月齢の方がいいようなので、1歳前後をオススメします💡
ちなみに、うちは9ヶ月と11ヶ月の2回でクリアし、自宅で様子を見ながらあげることになりました!
同じ病室に2歳くらいの子もいましたが…
色々と分かるようになってしまったり、卵嫌いになっているようで…大変そうでした💦💦💦
まゆまゆ
そうですよね💦なんか軽くみられてるのかなーとちょっと不安になりました💦
バッバッニャ〜さんのお子さんは卵でどのような症状が出ましたか❓
たしかに物心付いてからって色々大変ですもんね💦
退会ユーザー
その時の体調などにもより反応も変わってくるし、、アレルギーは生死に関わる問題なので😰
保育園に通われるなら、すぐにまゆまゆさんが対応できるわけじゃないのでより慎重になっだ方がいいかと…‼️
うちは、初めはそうめんを食べて全身蕁麻疹がでて血液検査をしました。
でも、生後2ヶ月頃から、私が卵を食べると母乳を通して顔や首、膝裏、肘の乳児湿疹が悪化している予感がしていて😢
数軒の小児科などではそんなことはない‼️と断言されましたが…やはり卵もアレルギー3でした😖軽いアトピー体質とも診断されました💦
今はナッツ系は除去なんですが、やはり2歳過ぎたら自分でも「アーモンドかゆかゆ〜」なんて言うようになりましたよ😅
あと、クリスマスに生クリームをちょっと多めにあげてしまったら…
全身に湿疹が出て痒がったので…本人も生クリームは食べちゃダメなんだ、、と分かったみたいです💦
まゆまゆ
そうですね💦反応も出たり出なかったりなんで…😢保育園でひどいアレルギー症状でたりしたら心配です😭
お子さまは小麦もアレルギーあるんですね💦
意思疎通ができてきたら色々話してくれるから分かりやすいですよね❗️
退会ユーザー
そうですよね。。。
先生方も慎重には見てくれるはずですが。
うちは小麦も大豆も3だったんですが、少量ずつ慣らしてきて、今はなんでも食べられています!
胃腸や皮膚が強くなるにつれ、アレルギー反応も出なくなる場合もあるようなので、娘さんも少量ずつ進めていっていつか食べられるようになりますように✨