※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
ココロ・悩み

マイホームに住んで1週間も経たず、洗面所やキッチンの配置に後悔があります。幸せなことだけど、毎日考えてしまいます。慣れる日は来るでしょうか?

マイホームに住んでみて、わかる後悔ってありますよね、、
入居して1週間もないのですが、既に後悔してることが二つあります😭
もうどうしようもないと分かっているのですが、
どこかに吐き出したくて、、すみません😭

洗面所の、洗面台と洗濯機置き場を反対にすればよかった、、お風呂の出入口に洗濯機を置くようにすればよかった。

キッチンの高さをあと5センチ高くすればよかった、、

もうどうしようもないし、マイホーム建てられただけでとても幸せなことなのですが、もしこうだったら、と思い毎日考えてしまいます、、
いつかは慣れるのでしょうか?後悔と思ってることも、これでよかったと思える日が来るのでしょうか?

コメント

crazy

後悔はするものです笑
常々思ってますよ!よく想像してます…諦めるしかありませんが…( ̄▽ ̄;)
もう開き直ってマイホーム買えない人もいるんだし!幸せな方だ!と割りきるようにしてます!(°∀°)

ふはママ

旦那に聞いた話ですが、
マイホームは3回建てない?リフォーム?しないと人って満足しないそうです。笑

たぶんみんなそうです☺
ほんとに満足してる人ってほんのひとにぎり?かな。

deleted user

家って3回建ててみて次の4回目でようやくどこにも不満のない大満足な家が作れるものらしいですよ。
私のいえも4年経っても使い勝手が気になるところが数か所ありますが、重点を置いて一番したかった部分は大満足なので、これでいいって考えています。

ともみ

わたしもマイホームを購入して二年経ちます😊
未だに、「あー、ここをこうしておけば良かったなー」っとか思うことはあります😂💦きっと誰しもみんなあると思います!!笑
でも、自分の使いやすいように少しづつ物や家具が揃っていくのは楽しいし、嬉しいですよー(^○^)

★ハミ★

私はマンションを買いましたが、やはり住みづらいです。狭いのはいいけど収納が少なすぎる!旦那は片付けない人間だから物ばかり増えてく…駐輪場がいっぱいだから部屋に自転車置いてある😤
これで良かったと思える日、わたしには来ないと思います😭

miffy

マイホームって一回で大満足のいく家にはならないって言いますよね😓
周りで家を建てた友人や親戚の中でも、みんな納得いかなかった所いろいろ言ってます。

今アパート住まいなんですが、洗濯機置き場が風呂場から離れていて洗面台が出入口の隣にあります。
最初は使いにくいなぁと思いましたが、ホースが長くなっただけなので意外と慣れたら大丈夫でしたよ🙆‍♀️
キッチン低いと感じるようでしたら、今後腰が痛くなるかもしれませんね💦