 
      
      
    コメント
 
            いち
子どもが小さいうちは99%母親に親権はなるそうです。
弁護士の先生に言われました!
残り1%はネグレクトやDVなど、明らかな問題行動がある場合ですよ。
 
            あい
親権はほぼ母親ですよ(^_^)
育児に関心がない人ほど親権を取りたがるのはなぜでしょうね(笑)
- 
                                    とまと 
 コメントありがとうございます♥
 ほんとです(笑)
 誰が育てるの?って聞いちゃいました🤣- 2月28日
 
 
            ママリ
他の方が仰ってるように、旦那さんが親権取れるわけないですよね😅
親権取りたいのって、子どもが可愛いからとかじゃなく、奥さんを困らせようとしているとしか思えないですよね💦
うちのバカは調停で、「子どもには愛情はあります」とカッコつけていますが、いざ面会交流の話になると「離婚の話がまとまるまでその話は控えたい」と言い出しました😅会う気ゼロです(笑)少しは親権争うとか言ってみやがれ!って感じです😩
 
   
  
とまと
コメントありがとうございます♥
99%なんですね!!