
妊娠中は夫婦でセミダブルベッド、生まれてからは娘と私がベッドで、夫は布団。次の赤ちゃんの寝床に悩んでいます。要相談。
ベッドについて
妊娠中はセミダブルベッドに夫婦ふたりで。
生まれてからはベッドで私と娘が、布団で夫が寝ていました。
少し大きくなると、ベッドに大人ふたり、ベビー布団で娘がひとり。
一緒じゃないと眠らなくなり、ベッドに3人…
セミダブルに皆でくっついて眠っています。
ちょっと狭いけれど、慣れてしまうと不便はありません。
ここで、ふたりめ妊娠。
夫は布団で眠るとしても、娘をどうするか悩んでいます。母の添い寝でないと寝ない子なので…
小さめのベビーベッドでふたりめのお世話をするか
ベッドを撤去して布団を敷くか…
狭い部屋なので、大きなベッドを入れるとドアが開かなくなるか、クローゼットが封鎖される間取りです笑
アドバイスいただけたら嬉しいです
- ねぎる(5歳6ヶ月, 8歳)

サラソラ
こんばんわ😃
参考になるかは、分かりませんが(^-^;。
私の場合、結婚してからベッドから布団(敷く)になりました。旦那はそれまで、シングルの布団だったので、ダブルの布団を購入。
娘が産まれ、始めはダブルの布団の横にベビー布団を敷いてましたが、何だかんだと、三人でダブルで寝てました。娘の成長に伴い旦那はシングル布団へ。
息子も産まれた今は、ダブル布団に娘と私と夜中に起きたら息子を隣に寝かせるので三人で寝てます(^-^;
息子は起きるまではベビー布団で寝てます。
部屋の大きさにもよるのですが、ネットで大きいファミリー布団を検索して、今後はどうしようかなと考えています☺️
子供達の成長に合わせてと思いながら、暫くは今の状態かなと思っていたりです😌💓
長々となってしまいスミマセン😅

ミカヅキ
うちはみんな寝相悪いので、和室にシングル布団2枚敷いて子どもと3人で寝てます。0歳の頃は真ん中にベビー布団敷いてました。
うちもダブルベッドありますが物置になってしまってます😱
コメント