※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

リンゴ病の抗体検査ができるか心配です。経験のある方いますか?

保育園でリンゴ病を発症した子がいるようです💦
妊婦がリンゴ病にかかると胎児に影響があるとかで心配なのですが、私自身小学生のときにリンゴ病にかかったことがあるような気がします。
ですが、記憶が曖昧です…😅🍎
リンゴ病の抗体検査?みたいのってできるんでしょうか?
やったことある方いらっしゃいますか??

コメント

たま

できますよ。産婦人科で血液検査でしてもらいました。

わたしは抗体調べたら過去にもかかってて、そのときもまたかかってました。

でも我が子がもらってないなら
もらう可能性も低いですよ。

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    母にも確認してみますが、次回の検診で先生にも相談してみます!

    • 2月28日
  • たま

    たま

    私みたいに抗体あってもかかることあるので、お子さんが症状出てからでも遅くないようにおもいます。

    • 2月28日
  • たま

    たま

    それに20週すぎてたらうつっても大丈夫とのことでしたよ

    • 2月28日
  • mama

    mama

    抗体あってもかかることがあるんですね💦
    20週は過ぎてるので大丈夫かな…
    体験談ありがとうございます!

    • 2月28日
R。

中期の血液検査の時に一緒にやってもらいましたよー😃
抗体ついてました!
言えばやってもらえると思います✨

  • mama

    mama

    そうなんですね、次回の検診で先生に相談してみます!

    • 2月28日