※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 アイコ
子育て・グッズ

赤ちゃんのマグマグの練習方法について、バウンサーでの飲ませ方や飲ませるタイミング、麦茶の薄め方について相談です。白湯かミルクで練習した方が良いでしょうか。

赤ちゃんのマグマグ(スパウト)の練習の仕方について教えて下さい。両手で持ちません。離乳食は1回食で、混合育児です。

離乳食はバウンサーに乗せてあげているのですが、マグマグはバウンサーのままだと上を向きづらいのか上手く飲めません。寝かせて飲ませても大丈夫でしょうか?またあげるタイミングは離乳食→マグマグ→母乳→ミルクでいいのでしょうか?

鶴瓶さんの麦茶をお湯で2倍に薄めて人肌にし、スプーンであげても吐き出してしまいました。まずは白湯かミルクで練習させた方がいいのでしょうか?

コメント

あー

どのバウンサーかわかりませんが大人でも腹筋使うぐらいなので飲みにくいのではないでしょうか?😳
両手で持つのもまだ難しいのでは?😳うちもまだ手では持てませんよ!
吸ってごっくんはできますか?
うちは赤ちゃん用の麦茶を薄めて最初あげました!最初寝かせて哺乳瓶であげたらやっぱり寝ながらだとまだむせて吐いちゃいました😅麦茶は離乳食と一緒にあげてます。お茶でだめなら白湯からあげてみてはどうでしょうか?😄

  • あー

    あー

    うちは離乳食にハイチェア買いました!バンボであげた方が食べますが😅💦

    • 2月28日
✩sea✩

うちの子も、スパウト上手く使えず、最初からストローにしましたよ^^*
3人目はストローが好きじゃないようで、早々とコップ飲みしてました(*´▽`*)

ぼーるぺん

バウンサーの角度がわからないのですが、やっぱり反ってるとむせちゃうこと多くないでしょうか?💦
うちはバンボに座らせてストローマグで白湯飲んでます^ ^離乳食の時や、日中も時々飲ませてます。

 アイコ

皆さん回答ありがとうございます。

角度はこのぐらいです。

ストローのマグマグはまだ買っていないのですが、両方やってみた方がいいでしょうか?

あー

普通に座れるやつ安くても買った方がいいかもですね😖💦
リッチェルのストローマグ、まだ自分では持てませんが1週間かからないぐらいで吸ってごっくんできるようになりましたよ😊

ぼーるぺん

普通に座るのの方がいいかもですね!どっちみち離乳食これから進むとなおさらこの角度だと食べにくいですもんね😓
リッチェル のいきなりストローマグ、うちもすぐ吸えるようになりましたよ^ ^