※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お出かけ

四ヶ月になる赤ちゃんなんですけど来週1泊2日で車で出かけてるんですけ…

四ヶ月になる赤ちゃんなんですけど来週1泊2日で車で出かけてるんですけど何が絶対必要ですか?
基本ミルクなんですけど哺乳瓶が2つしかないんですけどどうしたらやいですか?
教えてください

コメント

deleted user

高速道路は通らないですか?
最近はサービスエリアにお湯と電子レンジがあるところが多いのでレンジ消毒出来ると思いますよ😊
無理なら使い捨ての哺乳瓶も市販で売ってます😄

りい

哺乳瓶はどう考えても買いますしかないと思います(>_<)
使い捨てかこれからの為にも普通のものを買うのか…。
スティックミルクやお湯のことを考えると車で使える電気ケトルとかでしょうか?
お湯をもらえるところがあればいいですが、なければお湯が冷めてしまいますね😞

deleted user

この間1泊2日で行って来たばかりです☺️❣️
移動時間は車で3〜4時間くらいです。
帰りは混雑していたので5〜6時間くらいはかかりました💦
哺乳瓶は2本持って行ったのですが
3本〜4本必要かと思いました!
粉ミルクケースは2つ(3回分のもの)持って行った方がいいと思います!
(私は粉ミルクのケースも使ったら煮沸しているので、行きと帰り用で分けました!)
朝お家出る時にお湯を沸かしてケトルに入れておくと夜まで持ちますよ☺️💕
あとは今回初めてミルクを作る際に使うために
西松屋とかで売っている赤ちゃん用のお水を買いました!
沸騰させたお湯だけを使うと冷ますのが大変だし
白湯だと手間がかかるので今回は赤ちゃん用のお水を買いました!
そのまま使えるし買って正解!と思いました💁🏼‍♀️❤️

私が泊まったところは行きつけのペンションで
哺乳瓶洗いと洗剤を持って行って自分で洗って
ミルクポンを使って消毒しました!
どうしても出発する日の朝、哺乳瓶の消毒が間に合わなくて
煮沸をお願いしちゃいました🤣
あとはお湯もケトルに入れてもらいました!

みみ

ホテルに問い合わせてみないとわからないのですが、料金に含まれない赤ちゃんの分はタオルなど用意がなかったりします。

哺乳瓶は家を出てから、ホテルに着くまでに使う分は最低限必要です。

ホテルに着いたら洗面所で洗って、深さのあるタッパーで消毒してました。
家ではレンジのため、専用ケースがなかったので。

お湯はTHERMOSの登山用の水筒が本当に冷めなくて良かったです。

すぬ

哺乳瓶は、使い捨てのチューボという物をよく使ってました☺️