
コメント

ジャンジャン🐻
うちの子たち、快便なのでオムツ卒業するまで5回はしてましたよ🤣
トイレでするようになったら回数減りました😁

julia
うちも今だにその位します😅
私も完母です。
離乳食ももりもり食べてます(o^^o)
-
❤︎ららららい❤︎
返信ありがとうございます😊
やっぱりよく飲んでるという事なんですかね、、
母に「あげすぎなんじゃない?」とか言われて、、💦気になってしまいました。。- 2月28日
-
julia
欲しがって飲んでるなら全然いいですよね~!
しっかり吸収できて排泄できてるから、胃腸しっかりしてるのよって言われましたよ(^^)そういう子は丈夫になるって言われたので、信じてます( ..˘ᵕ˘ .. )- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
なるほど!!それは嬉しいです😆
回数出ると少しユルくなってくるのですが、大丈夫なんですかね、、??- 2月28日
-
julia
しっかり固まる前に出てしまってるだけなので、大丈夫だと思います(^^)
便秘の固いのより出やすいですし、下痢でなかったら~!
うちも最後の方はちょっと緩めになります(^^)本人とてもスッキリした顔してるので出つくしたんでしょうね~
羨ましいくらいです(>_<)- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
固まる前に出ている!確かに!
そういう風に思ったことなかったです、、
これからも強い子に育つように母乳たくさん飲ませて、離乳食増やしていきます☺️✨- 2月28日
-
julia
グッドアンサーありがとうございます(^^)!
本当に強い子に育ってほしいですよね(^^)- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
前向きになれました☺️ありがとうございます!!
はい!うちは4月から7ヶ月で保育園なので、余計に強い子にしておきたいです☺️- 2月28日
-
julia
そういって頂けて嬉しいです(^^)
回答して良かったです(^^)
うちはもうすぐ結果ですが、待機児童多いので諦めてます(>_<)💦
保育園行ったら精神的にも強くなるし羨ましいです(o^^o)!- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
こちらこそ、質問して良かったです☺️
結果待ってる間ってドキドキ半端ないですよね💦
うちの地区は1.2歳が激戦区で泣く泣く0歳児からの決断をし、四月から復職決めました💦- 2月28日
-
julia
ドキドキソワソワしまくりです 笑
保育園増やしてほしいですよね。。。
本当はずっと側にいたいですが(^^)
可愛すぎです❣- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
私も毎日のようにポスト見に行ってました。
しかし、決まったら決まったで、不安と寂しさが、、
激戦の中決まったのに贅沢ですよね、、💦
でも、ようやく腰が座りかけて、ちょこんと座る下の子を見ると、可哀想で寂しくて、、😭
この子も頑張るのだから、私も頑張らないとですよね、、- 2月28日
-
julia
本当にこの子も頑張るのだからっていうので気持ち奮い立たせてますよね(>_<)!
お互い頑張りましょうねー(o^^o)
楽しい日々を送ってもらうために~(^^)- 2月28日
-
❤︎ららららい❤︎
ですねー、、💦
親も頑張らないと、、
保育園結果いいといいですね☺️✨
お互い頑張りましょう!!- 2月28日
❤︎ららららい❤︎
返信ありがとうございます☺️
やっぱり快便体質なんですかねー、、
しすぎてユルユルになったりするからお腹壊してるのかと心配で、、💦