![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌で妊活中。体外受精を考えています。神谷レディースクリニックと今の病院で迷っています。体外経験者のアドバイスが欲しいです。
札幌で妊活してます。
体外に進もうと考えています。
今まで通っていた病院か、札幌で有名な神谷レディースクリニックで受けようか迷っています。
先日、神谷レディースクリニック初診で先生に人工授精は可能性かなり低いと言われ、そのとおり生理がきました。
可能性低くても7回もがんばってきたのにショックでした。
卵管造影検査、子宮鏡検査を再度うけなくてはいけないのもすごくひっかかってます。
どちらも昨年の今頃、怖かったけど、受けたので。
体外には進みたいと考えていて、今通っている病院と神谷レディースクリニックを比べるとやはり妊娠率が違うのかなと思い、どうしようと悩んでいます。
神谷レディースクリニックで体外経験している方ご教授ください。
- かよ
コメント
![まっしゅぽてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっしゅぽてと
他院で人工授精してだめで、神谷に転院しました。
神谷では人工授精は望み低いと言われて体外受精に進みました。前の病院では何も言われなかったけど、神谷の検査で初めて発覚したことがたくさんあります。
卵管造影は病院によってやり方変わってきます。私も神谷で再検査しました。
体外受精にするなら絶対に実績のある病院がいいと思います。体外は先生だけでなく、培養士さんの腕とかもかかってきます。
かよ
コメントありがとうございます!!
神谷レディースクリニックで体外でご妊娠されたのですか?
人工授精1%くらいかなって言われショックを受けました。他にも他院での検査結果をグサグサいわれ何を信じていいのやら。
初診で内診を受けチョコの大きさが思ってたより小さいとか、他にももしかしたらみたいな問題点を指摘されました。
やっぱり実績は大事ですよね。
培養土さんの腕、たしかにそうですね。
卵管造影検査どうでしたか?
他院で受けたときはなんとかなりましたが、また受けなきゃいけないと思うと怖くてなかなか予約がとれません。
まっしゅぽてと
二人とも神谷で体外受精で授かりました。高いお金払うなら信じられる病院に任せた方がいいと思います。
初診だと神谷先生でしたか?
ぶっきらぼうな言い方するけど、腕は確かだと思います。
私は神谷でたくさん検査して、色々わかって、前の病院より信頼できるし実績もあるので決めました。
卵管造影はごめんなさい、プレッシャーかけてしまうかもしれないですが、痛かったです(-_-;)
かよ
二人とも!!そうなんですね。
おめでとうございます(*^^*)
すごい実績あるのはもともと知ってはいたんですが、街中で少し遠いのとまだそこまでみたいな気持ちがあって。さけていたかもしれません。
初診は院長先生でした。ぶっきらぼうな感じと、あんたホントに大丈夫?って言われたり。(*_*)
たしかに感じたのは、不妊専門だけあって、抜かりない厳しさみたいなものを感じました。
甘いこと言ってるんじゃないと言われた気がしました。
卵管造影検査いたいですか〜(*_*)
こわいけど行くしかない。
ちなみに神谷の前の病院での卵管造影検査も痛かったですか?
かよ
もう一つ質問よろしいでしょうか?
採卵の痛みどうでしたか?
神谷は静脈麻酔で行うと聞きましたが。
まっしゅぽてと
神谷は本気で子供欲しい人だけが通うところだからっていう考えみたいですよ。だからそんなに治療に積極的じゃない方はけっこう言われるみたいです。神谷先生だけだと思いますが(^_^;)
かよさんが積極的じゃないという意味じゃなくて、神谷先生的には伝わらなかっただけで。
正直、通ってみて他のクリニックより高いし毎回待ち時間もハンパないので、それなりの覚悟が必要だと思いました。
でもそのぶん患者に優しいというか、体外受精の採卵や移植で日にちがずらせない場合は土日祝関係なく診てくれます。
他のとこはたぶん病院の休みにかぶったら、また次の周期とかになるとこがほとんどです。
前の病院の卵管造影は痛くなかったです。だけど、神谷の卵管造影では引っかかりました。
前の病院のは何だったんだ?と思います。お金の無駄だったと思いました(;_;)
長文すみません!
まっしゅぽてと
採卵は静脈麻酔なので寝てる間に終わります。ただ、麻酔のかかりが悪い人は途中で覚醒して麻酔追加になります。私もあります。追加すると麻酔が抜けた後気分が悪くなりますが、ベッドで吐き気止め点滴してくれるので、ひたすら寝てるだけです。笑
移動も全部看護師さんがやってくれてました。
採卵中の痛みはないです。
かよ
ありがとうございました。
とても参考になります。
たしかに日祝は対応してくれない病院がほとんどですよね。
それはありがたいですね。
それなりの覚悟!!
胸に染みます。
丁度一年、今のところでがんばってきたので転院時期かなとおもってます。
初診では5時間まちました。
卵管造影検査、私も痛いかもしれないです。まえの病院では痛くなかったので。同じですね。(*_*)
とりあえず検査行ってみます
ホントにありがとうございますm(_ _)m