
コメント

ままり
双子ではないですが…
家に置いていく選択肢はないです😭

ネコ
双子ではないですが、
往復3分のポストまで
寝てる間に走った事が1回あります!
ヒヤヒヤしすぎたのでその1回きりです😭💦

ぷぷさん
すみません私も双子の子ではないですがゴミステーションが家から離れてたとこにあってそこまで早歩きで子供おいて家に置いてってます!
双子だったとしてもちゃんと周りの安全に配慮すれば数分のとこはダッシュで行っちゃうかな…💧💧
-
りんご🍎
そうなんですね!
ありがとうございます!- 2月28日

Ⓜ︎
その2.3分で大地震がきたら‥とか考えたら怖くないですか❓💦
-
りんご🍎
確かに怖いですが
ダッシュしたら1分で帰って来れる距離なので
皆さんどうなのかなぁって😥- 2月28日

はる
もちろんつれていきます!

はし
置いていきます‥‥‥
-
りんご🍎
ダッシュすれば1分で帰って来れる距離なので その距離でベビーカーと抱っこ紐してって正直 手間がかかるので、、
もちろん 連れていくのがいいんだと思いますが 大変で、- 2月28日

らべる
ごめんなさい
5ヶ月なら
余裕で置いてきます…
-
りんご🍎
やっぱりそうなんですよね、、
- 2月28日
-
らべる
子ども1人なら小脇に抱えていけますが
2人となると・・・ですよね笑
双子だと色々問題あって
少しのことも大掛かりになりますもんね- 2月28日
-
りんご🍎
そうなんですよね😂
この1、2分の距離で子供に防寒服着さして ベビーカー出してっていうのが
時間かかるので😔
出るのは1分2分なので用意で5分はかかる、、- 2月28日

ひろみー
2〜3分で戻るなら、安全を確保した上でサッと行っちゃいますかね…😅
2〜3分で帰ってくるんですよね?
よっぽどの理由でないと心配で迷いますが…
連れてくとなると大掛かりですよね…
自分の準備して2人防寒させて一人づつベビーカーに運んで乗せて…
2〜3分の事に1時間くらいかかりそうです…笑

えりか
5か月の時はおんぶだっこで連れて行ってました😅

ゆっちゃん
うちはゴミ捨て場までそれくらいですが、プラゴミの時は7時~8時の間に出さなければいけなくて、なおかつ旦那が夜勤でいない時もあるのでそういう日は子どもたちに朝ごはん食べさせてる間に行って来ちゃいます😭

はみぃ
今は、10分ぐらいの外出ならしちゃってます。外出準備に20分はかかりますもんね😅
5ヶ月だと、寝返り返りがもしまだできないようだと不安かな…でも2-3分なら、連れてくことまではしてませんでした。
-
りんご🍎
まだ寝返りすらできないです😂
- 2月28日

きゃな
1人でも置いていかないです!
家の下のゴミ捨て場くらいです👏

茜
安全面確保して置いていきます!
最近ははいはい、つかまり立ちと活発になっているので、寝てる時が主になりますが…。
ベビーカーを階段下まで運んだりしてたらそんな時間あっという間にたってしまいます😭

ももんが
家にいて、ごみ捨てや車に荷物運ぶ程度なら置いていきます!
コンビニなど、外で車の中に置く状況なら、大変でも1、2分でも連れて行きます😭
りんご🍎
そうなんですね
ありがとうございます!