

あーか
家の外のみ、吸った後はしばらく近づいたらダメですし、シャワー、着替え、手洗い歯ブラシが約束なので、帰宅後は寝た後1回吸うかどうかになりました!
集合住宅の場合、ベランダもダメだったりするので、旦那は駐車場の方まで行ってます!

退会ユーザー
部屋じゃないとダメなんですか🥺うちは外です。ベランダでもなく玄関出て外です。笑

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
私は旦那が吸いますが台所の換気扇のとこで吸ってもらってます

はじめてのママリ🔰
換気扇の下です!賃貸なのでベランダだと他のお家の洗濯物に臭いつくのが嫌なので😅タバコ部屋作るなら子供部屋作ります💦

退会ユーザー
普通のタバコはベランダで洗濯物がない時
iQOSは台所の換気扇と窓開けて吸ってもらってます(*Ü*)
2Lの家は賃貸ですか?
賃貸で中でタバコ吸うと退去費用すごい増えるのでオススメしませんm(_ _)m
旦那がひとり暮らしの時は1Kで吸ってて1年しかすんでなくて
タバコのせいで退去費用15万でした(T ^ T)
まだ1ヶ月のお子さんがいるので完全密室には出来ないのでまだ外でお願いした方がいいと思います( ;∀;)

ab
玄関出て外です☺️🙌

あやせ
換気扇の下はどうですか?^ ^
-
あやせ
今引っ越されて居ないですが
横の方がベランダで吸うルール
だった様で、
うちの洗濯物に匂いつくのが
嫌でした…😅
文句言えなくて部屋干しに
変えました💦- 2月28日

ふ🍵
うちは家では一切吸わせてません。外ならOKとしてますが、それでも帰ってきて即歯磨きシャワーです。
三次喫煙(サードハンドスモーク)と検索してみてください。
その家族が吸った直後の呼吸器や、例えば部屋で吸ったとしたらカーテンとかまで赤ちゃんにとって害ですよ。

退会ユーザー
雪が降ってても玄関出て外です!

退会ユーザー
ベランダか、玄関の外か、換気扇の下か、トイレで吸っています😅

ままり
賃貸でしたら換気扇の下ですね!
喫煙者と結婚した以上仕方ないです😓
玄関外、駐車場も迷惑になり、管理会社に苦情入れられたら住みにくくなりませんか?
喫煙は決められた場所でするがマナーですよ🙌🏽
今の時代、持ち家でも住宅街だと庭で喫煙も煙たがれますしね😓
住宅街でBBQするのと同じですし、BBQより頻度多いから余計厄介ですよね。笑
ママリでも家建てたのにお隣が庭で喫煙するけど何も言えないと悩んでいる方見かけましたよ😓
コメント