
コメント

3人姉弟
うちの5ヶ月の娘も授乳後おしゃぶりしながら寝落ちしていますよ(^-^)

★チョコチップ★
うちの子授乳中眠たくなったらしてますよ!そのまま寝ます(*´∀`)
-
さきんちょ。
そのまま寝たことはないです!!笑
でも、もしかしたら私の子も寝ちゃうかもしれないですね(笑)- 2月16日

お餅☺︎
娘もその時期指しゃぶりしてました!
指の存在に気付いて子供なりに遊んでいるみたいです(o^^o)
時間も見ながらグズグズしてきたら授乳でいいと思いますよ!!体重が増えているなら問題ないと思います🎵
-
さきんちょ。
遊んでるんですかね?笑
必死にしゃぶってる顔は可愛いです🤗
体重は問題なく増えてると思うので大丈夫ですかね!- 2月16日
-
お餅☺︎
赤ちゃんがやる事って何か分からないですよね(^_^;)もう少し身長が伸びてくると足の存在に気付いて足の指もしゃふってましたよ(o^^o)
- 2月16日
-
さきんちょ。
手の次は足!!!!笑
赤ちゃんは体が柔らかい(笑)
でも、次々と色んな事をしてくれるので、楽しいです( ^ω^ )💛- 2月16日
-
お餅☺︎
足とかビックリですよね(o^^o)
本当に届くのかな?!って思いましたが知らないうちにやってました(^_^;)
悩まされることも多いですが毎日楽しいですよね🎵- 2月16日
-
さきんちょ。
知らないうちに色んな事をし始めるからびっくりしますよね(笑)
ニコニコしてくれたらこっちまで笑顔になる…魔法ですよね😊- 2月16日

美奏
もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます♡
2ヶ月になった頃から指しゃぶりを始めました(o^^o)
うちも授乳後指しゃぶりをしますよ‼︎
でも授乳間隔が4時間くらいはあくので足りてると思うんですけど(>_<)
-
さきんちょ。
やっぱりこのくらいになるとしゃぶっちゃうんですね(笑)
最近は納得いくまでしゃぶらせてます(笑)- 2月16日

みーくんママしぃ
指しゃぶりをしていてもお腹いっぱいの時はありますよ。
うちの子もすごくしてました。
眠いときは特に!
歯が生えてきて減ったかなぁ〜と思っていたら違う歯が生えてくるとき痒いのか手を口に入れていました。
-
さきんちょ。
やはり眠たいサインなんですかね?
- 2月16日
-
みーくんママしぃ
2ヶ月くらいの時は眠たいサインの時もよくありました^ ^
でも…ただしゃぶってるときもあります^^;- 2月16日
さきんちょ。
指しゃぶりをしながら寝たことはまだないんてますが、これから寝るようになるんですかね?