![s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精神的な症状があり、精神科に行くのが怖いです。不安や恐怖感、体の不調があります。子育てに不安を感じています。
これは病気ですか?精神的のやつですか?
病気には行っていませんが元々パニック障害のような
症状を持っていました。1度治って出産してから
色々な不安に襲われ同じような症状+ほぼ毎日体が
だるくどこかにいくと疲れやすくて目が悪くなりました
夜になると疲れからか朝より見えにくくなります
つい最近朝起きて用意をしようとしたら気分が悪くなり
1人になるのが怖くて何とも言えない恐怖感に襲われました
それから食欲が落ちて体も常に重たい感じです
精神科に行くのも怖いです。
こんな体で娘を育てていけるのかと毎日不安で仕方ありません
- s2(妊娠37週目, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ユミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミリ
私もパニック障害が再発してます⤵︎ ︎
ストレスとか寝不足が続くと私はなります。
精神的だと思うので、早めに病院行かれた方が早く治ると思いますよ☺︎︎
s2
病院に行くと薬を貰うのでしょうか?
どのような診察を受けるんですかね💧
ユミリ
心療内科では、カウンセリング後に薬がでますよ。
抗不安薬です。
薬に抵抗があれば、漢方出してくれたりしますし
我慢してると、不安が不安を呼びませんか?
私も自力で今治そうとしてますが……
初めてなった時は、訳も分からず怖い気持ちになるので…病院行きました。
s2
それで治ればいいんですが…
1回なった時自力で治ったので
いけるかな?って思ってるんですが
今回娘も居てるので余計に不安が増して中々良くならなくて💧
食欲も減る一方でうつ病の症状とも似ててもお本当嫌になります。この体に
何がそんなに不安なのか何をそん何考えるのか落ち着いて考えてみても
答えは見つからない一方で…
ユミリ
喉が詰まる感じはありますか?
私は上手くのみ込めない感じがあり、食事が出来なくなりました🤣
うつでも心療内科に行かれた方がと思いますよ。
薬で絶対治るかと言われたら無理ですが、、薬飲みながら不安も減らしていく感じです。
s2
喉が詰まる感じってゆうか通らない感じです💧よくこの体で子供1人
産めたなって感じです。笑
良い方向にいくなら病院に行った方がいいですよね。娘の為にも。
いい所を探して1度勇気を出して行ってみます。
ユミリ
私も変な人が行くイメージだったのですが、全然普通でしたよ!
場所によるとは思いますが^^;
お子さんの為にも早く良くなるといいですね☺︎︎