※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんてぃ
子育て・グッズ

保活中の方からの質問ですが、1歳児クラスへの4月申し込み時、育休中や復職後でも点数は変わらないでしょうか?

保活の勉強中です!
江東区なんですが、保育園の募集要項読んでて思ったのですが、
1歳児クラスへの4月申し込みの場合、
無認可などに預けて10月の申し込みまでに復職してても、4月まで育休継続してても、
(兄弟なしなら)点数は変わらない、という理解で合ってますかね?

コメント

ぽちたま

無認可に預けているという加点があると思いますよ〜!ただ、申し込み時点までに何ヶ月か通ってないと点数にならなかったはず。

おっしゃる通り、育休中(復職予定)と、復職済み は点数同じだと思います!

  • みんてぃ

    みんてぃ

    無認可に預けてる場合の加点とは重複しないとなってると思うのですが違うのですか?🤔

    • 2月28日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    ①育休中(復職予定)→就労のみの基本保育指数
    ②就業中(保育園なし、実家などに預けて復職済み)→就労のみの基本保育指数
    ③就業中(認可外や一時預かりを利用して復職済み)→就労の基本保育指数に加えて、保育サービスを利用している加点

    となるとおもいます。

    • 2月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    調整指数の12番で、1歳児クラスで育休復職だと2点加算とあるんですが、そうすると①に加算されて③と同じになるわけではないんですかね🤔なんどもすみません💦

    • 2月28日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    12と14は重複しないとのことなので、1歳半まで育休→国に届け出のある保育施設を利用していた場合は2点+2点になると思いますよ〜

    • 2月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    重複しない、の意味を勘違いしてましたね😅💦ありがとうございます😊

    • 2月28日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    わたしも説明分かりにくくてすみません^^;
    保育園無事決まるといいですね!

    • 2月28日