※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\ChiChiChi/
子育て・グッズ

生後113日の息子が昼間にギャン泣きし、怒鳴ってしまい後悔。産後の腰痛でイライラし、家事もできず悩んでいる。昼間1人が辛く、助けてほしいと相談しています。夫は夜しか帰らない。

生後113日(3ヶ月)
昼間なにしても
ギャン泣きする息子に怒鳴り抱き方が荒くなる
自分に後悔。
わたしが怒鳴るとビックリした顔して
また泣きだします。
抱っこしてあやしても反り返って泣いて
わたしも産後の腰痛でイライラするし
息子重たいし
家事はできないしでイライラ。
も〜〜昼間、1人が嫌で嫌でどーかなりそうです。
実家行っても仕事で誰もいない。
旦那は夜にしか帰ってこない。

みなさん昼間どーしてますか?
とことん付き合ってますか?

コメント

3人姉弟

もうすぐ5ヶ月の娘は昼間起きてますけど一人遊びしてるので家のことはなるべく夜にして昼間いつ起きてもいいようにしています

☆mina☆mama☆

今、上の子が12歳で妊娠10ヶ月です。
うちの12歳になる子はとてもおとなしくて育てやすかったのですが、私の弟が赤ちゃんの時はヘソが飛び出してきてしまう程よく泣いたそうです。ヘソが飛び出すのは例え話では無くて泣く為に腹筋を使うので本当に飛び出していました(笑)赤ちゃんの鳴き声はすごくストレスにもなりますが少し泣かせておいてはどうですか?( ¨̮ )泣き疲れて寝ちゃうかもです( ¨̮ )

ちゃき♡

家事は諦めて、トコトン付き合います‼︎
イライラして仕方ない時は、ちょっと放置して外に出て1回気持ち落ち着かせると良いですょ。なんで泣いてるのか分からない時って、ホントにツライですよね。お母さんがイライラしたり、不安な気持ちになると、赤ちゃんにも伝染しちゃうらしいので、私は「もう仕方ない!泣きたいだけ泣きやがれ‼︎」て、開きなおるよぉにしてます(笑)
赤ちゃんに怒鳴るのだけは、避けてあげて下さいね。

あかねこ@

お昼間ギャン泣き困りますよね😭❗
ベビーカーでお散歩とかはどうですか??
うちは泣き止まないときはベビーカーかチャイルドシートに乗せてウロウロしに行きます☺
そしたらちょっと疲れるので、帰ってきておっぱい飲んだら腕枕でお昼寝です😅

家事は比較的機嫌が良い午前中にフローリングをモップして、洗濯機回してる間に晩ごはん作ってしまいます☺

泣かれて家事も出来ないとイライラしますよね😭⤵
わたしもそれだったので、午後は赤ちゃんに付き合えるように家事のほとんど(手抜きだし必要最低限です❗)を済ましています☺

そうしたらちょっと余裕が出来たのか、赤ちゃんもあまり泣かなくなりました😅

もる

うちの子も三ヶ月くらいの時ずっと泣いてる時ありました。
義母とか実母、旦那の前では泣かないのに私と2人の時だけ…
育てやすい子だね、いい子だねって言われてすごくイラつきました。

昼間泣いてる時は横でじーっと見ているだけの時もありました。抱っこはしてあげられる気力もありませんでした。
よく泣くね。とたまに話しかけて家事もせずにぼーっとしてそろそろ抱っこしようと抱っこしたり…
しんどいのすごくわかります。
でも気づいたら終わってました!
ぬいぐるみの足かじってご機嫌になったりとか出来ることが増えるとそんな時期も終わります!

あやぴぃ★

何してもダメな時はイライラしますよね(/Д`;
そういう時は少し放置してました(笑)
5分や10分放置したくらいじゃ、どうにかなったりしませんしね(^^)その間、自分の気持ちを落ち着かせます(*ˊૢᵕˋૢ*)
あとはドライブですねー(*ˊ˘ˋ*)♪
自分の気分も晴れますし、車の振動が心地よいのか泣きやみました☆

ぷぅぷmama

ママ毎日おつかれさまです(o^^o)
子どもがギャン泣きすると、本当に辛いですよね。

私も上の子の時、何しても泣いて本当に辛かったです。
何度も「私、もうこの子を育てられない」って馬鹿ことばかり考えていました。
軽く息子の頬にビンタまでして、最低な母親だと思い号泣したこともあります。

でも、3人育ててきて何だか分かってきたような気がします!!

家が少々散らかっていてもいいんです〜!
生活出来ないわけじゃないですしね☆
赤ちゃんが居れば仕方ない!!
家事より、もっと大事な子育てしてるんだから、家事する暇あるならママの体をユックリ休ませなきゃ(^ー^)ノ

(って、自分に言い聞かせ過ぎてグ〜〜タラ嫁になってしまいましたが、、、)

あと!
泣いてどうしようもない時は、そのまま泣かせで自分は別部屋に行く‼︎

5分でも10分でも良いからママは、別部屋で気持ちを落ち着かせて下さいね。
するとイライラが治って、『早く息子を抱っこしてあげたい‼︎』っと思うようになってくると思います。

子どももママが悲しかったりイライラしてるのを分かって泣いちゃいますからね。

だって、ママのお腹の中で10ヶ月間ずっと一緒で守ってもらっていて、苦しい思いをしてやっと優しい顔のママに出会え、
そして、いっつも抱っこしてくれるママが誰よりも大好きなんですもん。

大好きなママが悲しいと、きっと赤ちゃんも同じに悲しいんですよ(*^^*)

ゆっくり深呼吸して、自分を落ち着かせて!肩の力を抜いて下さいね。

この時期は、あと少しで終わります。

かおころ

うちも同じですよー(´・_・`)
家事全然できないですよねヽ( ;´Д`)ノ
私はイライラしないですが、泣きすぎるとどうしたんやろう?って思います(´・_・`)
とりあえず、毎日、歌をうたったり、ふれあい遊びしたり、おもちゃで遊んでみたり、部屋をうろうろしたり、とことん付き合ってます(笑)
イライラすると赤ちゃんに伝わるので、気をつけたほうがいいのかもしれません(´・_・`)
けど、イライラしたくもなりますよね、、、気持ちはわかります。
私も、毎日ほぼほぼ抱っこで、大変で、腰痛もひどくてしんどいですが(´・_・`)
しかも、まともにご飯も食べられずちょっと困ってます(´・_・`)
ちなみに、自分の実家は、徒歩、電車で、1時間半ぐらいかかるので頼れませんヽ( ;´Д`)ノ
義理の母は、家が近くですが、仕事してるし、ご飯作ったりしないような人なので、全く頼れないですヽ( ;´Д`)ノ
日中は、毎日2人、、、(笑)
なんとか頑張ってます(笑)
chichichiさんだけではないですよー(´▽`)

楽になるかはわかりませんが、、、今日Amazonでジムにもなるし、メリーにもなるおもちゃを買いました!(´◡`๑) 
部屋が狭いので迷いましたが、、、少しでもそれで遊んでくれるならと思い、、、(笑)
無理せずがんばりましょー(´▽`)

かなでもん

大変ですよね(>_< )お疲れさまです。

うちの赤ちゃんも、今1歳1ヶ月ですが、3ヶ月ころは寝てるか、ミルク飲んでる時か、朝起きて一時間くらい意外はずっと泣いてたような気がします(>_< )
泣くときは反り返って泣くので、重かったです。。

うちの子は、立ってあやしても、座ってあやしても、大して泣き止む時間に差がないことに途中で気がついて、イスに座ってあやしたりしていました。(背もたれのある、回る座椅子?)

日中なんとか寝てくれた時は、お布団におろすとすぐに起きてしまうので(;_;)
膝の上に抱っこしたまま、携帯いじってゲームしたりメールしたり気になるページみたり、テレビみたりしていました(^^)
(座った周りにお茶やリモコンとか、欲しい物をセットしておきます)

日中はベビーカーでお散歩によく出ていました。お散歩してるとあまり泣かなかったので(^^)ついでに運のいいときは寝てくれたり。(東北とかだと寒すぎて出れないですよね。ごめんなさい)

家事は、抱っこ紐で洗濯物くらいで、掃除とか殆どしてませんでしたよ^_^;食事は3ヶ月まで、実家にいたので母にお願いしていました。
旦那のところに帰ってからは、旦那さんが帰って来てから作ったり。冷凍チンして食べたりしていましたよ(^^)

赤ちゃんが安全なところに寝かせてるなら。少しくらい泣いててもお洗濯もの干したりしていましたよ(^^)

産後、身体を休めてと言われるけれど、普段よりもずっと一日中立ってる気がしますよね(>_< )
抱っこしすぎて手首が腱鞘炎にならないように、大切にしてくださいね。

まるまる

同じです!
地元から離れており、気軽に頼れる相手がいません。
3ヶ月になれば少し楽になるよと言われ続けていただけに、余計辛い気がします。
抱っこの時の仰け反りがパワフルすぎてイライラ→自己嫌悪のパターンです。
皆そろって言うのは、元気だね・よく泣くね・寝ないね(-。-;
毎日1人ってしんどいですよね!
時期的に散歩もスーパーもあまり行けないし。
結局私が何とかしなきゃとは思ってるんですけど、ほんの少しでいいから息が詰まったときに弱音を吐かせてほしいんですよねー>_<
私は太刀打ちできなくなってきたら、赤ちゃん寝かせて好きな音楽をかけて横で一曲熱唱しています。笑

リタマーリー

私も実家に行きますが仕事で誰もいない事がけっこうあります。

そういう時は支援センターに行きます。
そこで違うママさんや保健師さんがいるので話をしたりしてます。
子供も違う赤ちゃんがいると興味津々で気がまぎれるみたいです。

なつ

こんにちは、腰痛もあるとママ疲れちゃいますよね。本当にどうにかなりそうで辛いですよね。毎日、育児お疲れさまです。
ママが怒鳴ってしまう気もちや後悔してしまう気持ち、だき方が荒くなることイライラしてしまうこと、よくわかります。私の場合は旦那が1泊2日の仕事なので夜も1人の事が多いです。
赤ちゃんと、とことん付き合っていたらイツカ本当にどうにかなっちゃうって私も思いますよ。
私は煩いっと言ってしまったり、あんたのせいで眠れないよーなんにも出来ないとか言って後で後悔しています。なので家事も出来なくてイライラしちゃう場合は部屋からでます。赤ちゃんの安全確保が出来れば5分から10分ほど放置します。。放置すると返って心配になるから優しくなれたりします。その間に家事をやります。またはハイチェアにのせて台所に連れていき家事をしている姿を見せたり、抱っこひもを使っての移動。日中なら市の支援センターを利用したりしていました。支援センターなら同月齢の赤ちゃんがいたり先輩ママのお話も聞けたり相談する方もいるので肩の力を抜くのに私は適していました。赤ちゃんも愚図りにくいです!今は夜泣きに追われて寝不足の日々でイライラしますが、いつか泣き止むと思って家事は半分諦め赤ちゃんと向き合ってますよー。掃除はロボットとワイパー、夜に洗濯物も終わらせます。料理は旦那のいる日に翌日分の3食をまとめて作るのでレンチン生活です。
ママさん手を抜きましょう。一緒に乗り越えましょう!