![(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きら病院での出産費用や入院期間、お盆の影響について知りたいです。他の病院での出産経験も聞きたいです。
愛媛県今治市のきら病院で里帰り出産する予定です。
ホームページを見たのですがいまいちよくわからなくて
病院選びのためにお話伺いたいです。
医療行為によって金額は変わると思いますが
入院や出産にかかった費用はどれくらいでしたか??
また、予定日がお盆の始まりなので
予定日通りだとお盆丸々入院になりそうです💦
土日挟むと高くなるという話を聞いたのですが
お盆も高くなったりするのでしょうか??
きら病院以外で出産された方も
どんな感じか知りたいので
よければ教えてください😣
- (22)(5歳6ヶ月)
コメント
![hero](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hero
最初きら病院に行っていましたが、途中から近くのいのうえ産婦人科に移り出産しました。
私は平日の診療時間内に、自然・経膣分娩でした。
出血多量だったので点滴などしましたが、保険適用になりました。
部屋は一番高い部屋を借りて三日間入院でした。
6万円程返ってくるお金がありました。
主さんは初産ということもあり、入院日数は6日〜程は必要ですし分娩状況によって金額変わってきますので多めにいると思います( ᷇࿀ ᷆ )
きら産婦人科は食事なども豪華と聞きますしそれなりに金額多いと思います。
確かきら産婦人科に入院の張り紙が貼ってあったのを見たことがありますが、自然分娩で46万~、帝王切開だと51.2万~と書いてあったように思います!
(22)
単純に近いところが良くて病院変えたのでしょうか??
それともきら病院合わないなどの理由があったのでしょうか、、?
そうなんですね!
食事豪華とはよく聞きます!
親がきら先生と知り合いで勧めるのですが
実はあまり貯金もなく
高すぎるところはと考えていて、、
もちろん安いからといってしっかり診てもらえないのは困りますけど💦
色々教えていただき助かります!!
hero
私は、女医の方が苦手だったので転院しました。怒っているような言い方だったのですが、今思えば心配して下さっていたんだとは思います。
いのうえ産婦人科は母親が私を産んでくれた産婦人科であると聞きましたのでそこにしましたが、転院してから近隣にあることを知りました(笑)
私も金銭面は少し不安でしたが、タイミングがよく産まれてきてくれたので助かりました🤣
やはり料金がぐんと変わるのが、帝王切開や出産が休日夜間などですよね~
(22)
女医の先生はもともと不妊治療専門の方らしいので
ちょっと厳しいと聞きました😣
不安な時に厳しくいわれるとつらいですよね💦
そうなんですね!ラッキーですね☺️✨
お母さん思いの赤ちゃんだったんですね😙
なるほど、、!
お盆は休日ってことになるんでしょうか、、
心配です😣💦