子育て・グッズ 茨城県石岡市のみなみ保育所に通園・入園予定の方へ、お昼寝布団の使用について質問です。 茨城県石岡市のみなみ保育所に通園されてる方又は入園予定の方いらっしゃいますか? お昼寝布団はどのようなものを使っていますか? 最終更新:2019年2月28日 お気に入り お昼寝 布団 入園 茨城県 保育所 石岡市 通園 みぽほちゃん(9歳) コメント *Y.N* 西松屋とかに売ってるお昼寝布団だと使用してるうちに厚みがなくなる為、子供が可哀想だょと言われたのもあり、布団屋さんに頼んで作ってもらいました^ ^ 2月28日 みぽほちゃん サイズ指定がありますが西松屋などの布団を使っている方もいますか? 布団屋さんで作ってもらった方が厚みがあってペチャンコになる心配もないですよね♪ 2月28日 *Y.N* 私は、あまり送迎していないので正直わかりませんが‥中にはいるって聞いたことあります☺️ 布団屋さんのが、重みはありますが、しっかりしてるし私は買って良かったと思ってます^ ^ 私が頼んだ布団屋さんでは、サイズとかわかってるので布選んで、布団カバーも一緒に頼めば作ってくれますよ☺️カバーには、きちんと名前書く生地も、縫い付けてくれてます🙌 2月28日 みぽほちゃん そうなんですね♪ カバーも一緒に作ってくれるのは助かりますね(^^) 名前生地も付けてくれるのもありがたいですよね♪ 2月28日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぽほちゃん
サイズ指定がありますが西松屋などの布団を使っている方もいますか?
布団屋さんで作ってもらった方が厚みがあってペチャンコになる心配もないですよね♪
*Y.N*
私は、あまり送迎していないので正直わかりませんが‥中にはいるって聞いたことあります☺️
布団屋さんのが、重みはありますが、しっかりしてるし私は買って良かったと思ってます^ ^
私が頼んだ布団屋さんでは、サイズとかわかってるので布選んで、布団カバーも一緒に頼めば作ってくれますよ☺️カバーには、きちんと名前書く生地も、縫い付けてくれてます🙌
みぽほちゃん
そうなんですね♪
カバーも一緒に作ってくれるのは助かりますね(^^)
名前生地も付けてくれるのもありがたいですよね♪