※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
妊娠・出産

義両親が陣痛連絡にストレス。エピソード送られてもイライラ。無視できず、関係悪くも。

陣痛来なくて考えすぎてストレス溜まっているから義両親には陣痛きたらわたしから連絡する❗と言ったのに、
毎日焦らないで大丈夫だよ、とか陣痛の遅れた人のエピソードをスクショして送ってくる。

もううんざり❗
かと言って無視すると関係悪くなり後々めんどくさいし。
なに言ってもわかってくれなくてイライラしちゃいます。

コメント

頑張るマン

逆にプレッシャーかかりますよね😭
連絡するって言ってるんですから大人しく待てよって感じです😇

  • ゆかり

    ゆかり

    どんだけわからづやなんだよと思います(T-T)
    これまでも無神経さがでていましたが、限界ですf(^ー^;

    • 2月27日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    妊婦にストレスは敵ですよ!!
    旦那さんにほんとにストレスになってるから連絡やめてほしいと泣いてみても効果ないですかね?

    • 2月27日
  • ゆかり

    ゆかり

    笑い話にされて終わります(。´Д⊂)
    両親は、心配性だから仕方ないみたいな💦

    • 2月27日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    えー泣いても笑い話にして終わるって旦那さんちょっと!!😱
    せめてそのスクショ旦那さんの方に送ってくれればいいのに…
    うちの義実家も自称天然でイラっとすること言われます😰
    昔からだから仕方ないんだよーって言われますがじゃあ仕方ないからこっちが我慢しなくちゃいけないのかよって毎回思います😇
    これからずっと付き合って行く人だから余計めんどくさいですよね😥

    • 2月27日
  • ゆかり

    ゆかり

    本当にそう思います。
    なんでこっちが合わせないといけないのか、と
    仕方ない❕でずっと付き合っていけませんよね。

    • 2月27日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    そして一番の理解者である旦那から仕方ないと言われてしまうのが悲しいです。
    今までずっと暮らしてきたんだからそこんとこうまく回してくれよみたいな🥺
    こっちばっかり我慢って納得行かないですよね〜😥

    • 2月27日
  • ゆかり

    ゆかり

    本当にムカつきますよね😣
    どうにかならないかな❕

    • 2月27日
いず

焦らないで大丈夫だよって毎日送ってくるって、それが焦らせてること気付いてないんですかね?😅
そのエピソード送ってくるのがストレスと旦那さんから伝えてもらうことできないですか?😢

  • ゆかり

    ゆかり

    気付かないんでしょうか。
    旦那に話しても、
    笑い話にされて終わります!

    • 2月27日
  • いず

    いず

    旦那さん笑い話じゃないよって感じですね😅
    旦那さんに言ってもダメなら義両親にそのまま伝えるのはダメですか?
    エピソード送ってくれるのはありがたいんですが、送って頂くことで余計に焦ってしまいます。とか。
    ちゃんと言わなきゃわからないです、そういう人たちは…💦

    • 2月27日
  • ゆかり

    ゆかり

    傷つきやすい人でもあり、
    私から言ってしまったら寝込んでしまうかもしれないです
    無神経で傷つきやすいって最悪です。

    • 2月27日
🔰はじめてのママリ

それイライラですね(´;ω;`)
もはやそのストレスで
生まれないんですけどって
言ってやりたい😑😑😑

  • ゆかり

    ゆかり

    はっきり言いたいけど傷つきやすいから言えずにいます。

    • 2月27日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    完全にタチ悪いパターンですね😢

    • 2月27日